- Go
ミッション
かつてみんなと同じであることが良いとされた時代があった。
定時出社、大量輸送、みんなが世の中の形に合わせて生きてきた。
しかし時代は変わりつつあり、ひとりひとりの価値感に合わせて社会が形を変えていく必要がある。
どんな時代もヒトは移動し、モノは移動し、その移動量がわたしたちの豊かさを示してきた。
ヒトの移動、モノの移動。言い換えればそれは人々の暮らしを豊かにする価値の移動。
わたしたちはそれぞれの形に合わせて移動を最適化し、豊かに届けたい。
都市化による交通渋滞、交通事故。過疎化による公共交通の空白地帯。
そんな交通不全な状態も、まだまだ解決されていない。
いつの時代も、移動を進化させてきたのはテクノロジーの力だ。
これまで人類は素材や動力の技術革新で、輸送のスピードと量を向上させてきた。
さらにこれからは、データを活用し、ひとりひとりのニーズに最適化していく必要がある。
そして移動したいヒトやモノ、移動の提供に携わる全てのヒトやモノが、共に安心・安全に移動できる世界を、
つくりたい。
目指そう。ストレスのない、もっとやさしい未来を。
移動で人を幸せに。
ビジョン
モビリティから、技術を前へ、産業を前へ、ライフスタイルを前へと進める。
プロダクト
GO
タクシーに未来をのせて
Taxi Goes Next
『GO』という名称には、行く、進む、
向かうといった言葉そのものの意味に加え、
タクシーに乗車されるお客様はもちろん、
運行を行う乗務員の方など、
サービスを使用する全ての人の笑顔や幸せなど、
未来をのせて走るという想いを込めました。
またロゴには、
人々の暮らしや未来を俯瞰で捉え集約した姿として、
地球をモチーフにデザインしました。
オンデマンド交通であるタクシーだからこそ実現できる、
百人百様の移動ニーズに寄り添ったサービスを
創造していきます。
DRIVE CHART
従業員の運転は
AIとともに見守り、育てる時代へ
ドライブチャートは、AIを駆使したドラレコが常に運転解析。事故の要因となりうる、脇見運転や一時不停止などの各種リスク運転行動※を、自動的に検知し、映像を残します。
※検知できるリスク運転は、脇見運転、車間距離不足、一時不停止、速度超過、急ハンドル、急加速、急減速、急後退です。
AIが検知した映像や解析データをもとに、安全管理に特化した専門人材が、あなたの会社のチームと一緒に運転事故防止と業務効率化を支援します。
技術ブログ
利用技術
- Go
- Kotlin
- Ruby
- Python
- TypeScript
- Java
- Swift
- Go
- Swift
- Echo
- Flask
- Vue
- React
- Spring Framework
- Play framework
- Ruby on Rails
- AWS
- Google Cloud
- Kubernetes
- Docker
- Bitrise
- GitHub Actions
- mabl
- PostgreSQL
- SQL Server
- Redis
- Elasticsearch
- Firebase
- Sentry
- Pagerduty
- NewRelic
- Redash
- Looker
- BigQuery
- Amazon Athena
- AWS
- Google Cloud
- MySQL
- Redis
- Kubernetes
- Docker
- Bitrise
- Firebase
- CircleCI
- GitHub
- Slack
- Google Meet
- Miro
- Confluence
- Jira
- Google Workspace
- IntelliJ
- GitHub Actions
- Xcode
- fastlane
基本情報
本社 | 東京都港区麻布台一丁目3番1号 麻布台ヒルズ森JPタワー 23階 | ||||
---|---|---|---|---|---|
事業内容 | タクシー事業者等に向けた配車システム提供などモビリティ関連事業 | ||||
設立年月 | 1977年7月 | 代表者 | 中島 宏 |