ミッション
本当にほしい化粧品が『見つかって』、
それが『当たり前に買える』世界をつくる。
そのために、最先端のTechnologyとMarketingでブランドと消費者の課題を解決し、BeautyTechとして業界のリーディングカンパニーとなります。
テクノロジー・文化の発展により、日常生活で使用するものをネットで購入するのが当たり前の時代。それでもなお化粧品業界はオンライン購入率約6%と未成熟な市場です。数えきれないほどの商品数と販売チャネルの中から、本当に自分に合った化粧品と出会うのは至難の業。そんな課題を解決し、自分にぴったりの化粧品を購入できるのが化粧品ECプラットフォーム『NOIN』です。
ビジョン
わたしたちは、ノインが提供するサービスのお客様はもちろん、わたしたち自身が働くことを通じて『明日の自分に、ドキドキしよう』ということを追求しています。
ただ単に化粧品を販売することだけがゴールではなく、すべてのお客様が化粧品を通してまだ見ぬ新しい自分に出会えるような、そんなドキドキする体験を提供していきたい。『お客様にドキドキしてもらう』という体験のために、自分たち自身も日々チャレンジしたことのない、エキサイティングな仕事をし、その日々の中で自分自身の成長にドキドキしてもらいたい。
お客様に最高の体験を提供し続けるために、自分たちも最高に楽しみながら働く。わたしたちは、『明日の自分にドキドキする』ことを追求しつづけることで、最高の顧客体験と、新しい働き方を作り上げていきます。
プロダクト

化粧品ECプラットフォーム 『NOIN』
NOINは誰でも自分に合う化粧品に、あたりまえに出会えるための国内最大級の化粧品ECプラットフォームです。プチプラを買って貯まったポイントで、デパコスにチャレンジする。アプリを通じて商品の魅力を実感し、購入ができます。
バリエーション豊かな商品を展開しており、新商品や気になっていた化粧品が購入できることはもちろん、メイクアップ術やメイクのお悩みを解決するオリジナル動画や記事などにより、最も自分に合った化粧品をアプリやWEBサイト内で見つけることができます。取扱商品数は19,000SKUを越えました(2021年8月時点)。
アプリのリリースからわずか2年で250万ダウンロードを突破、ユーザーからは「ずっと欲しかった商品が買えて感謝しています!見ていて飽きないし楽しい。」「動画を見るのが最近の楽しみ!地方住まいだと店頭で売っていないこともあるのでオススメ」など、App Store評価4.5と好評を博しています。

プライベートブランド『sopo(ソポ)』
コスメブランド「sopo(ソポ)」は全国のファミリーマート約16,600店舗にて販売しています。「sopo」は、みんなの“試してみたかった“を叶えるコスメブランドで、20年11月にブランドデビューし、10代から30代までのお客様を中心にご好評をいただくとともに、SNS等でも話題となり、累計販売数は約60万本を突破いたしました。
「ひとくちだけ、試してみたい、色がある」のキャッチコピーには、お菓子をつまむ感覚で、気軽にトレンドカラー、トレンドアイテムにトライしてほしいという願いが込められています。
メンバー
会社概要
利用技術
言語
- Ruby
- Python
- JavaScript
- TypeScript
- Kotlin
- Swift
- Dart
フレームワーク
- Ruby on Rails
- Vue
- Nuxt.js
- React
- Next.js
- Flutter
インフラ・ミドルウェア
- AWS
- Amazon Athena
- Amazon CloudFront
- Cloudwatch
- ElastiCache
- Amazon EC2
- Amazon EMR
- AWS Glue
- Lambda
- Amazon RDS
- S3
- Elasticsearch
- MySQL
- MongoDB
- AWS Amplify
- GraphQL
- AppSync
- DynamoDB
- Cognito
- Amazon Aurora
開発ツール
- GitHub
- Redash
- Asana
- Slack
- Confluence