株式会社くふうカンパニー
生成AI活用企業

異なるバックグラウンドの技術を統一・標準化し、モダンな開発プラットフォームとして刷新するエンジニア募集【Next.js/Go/Ruby】

最終更新日:

企業情報をみる
職種
DevOpsエンジニア
年収
700万円 〜
利用技術
  • JavaScript
  • Ruby
  • Go
  • TypeScript
  • Python
こだわり条件
  • フレックス勤務可能
  • 自社サービス開発
  • CTO・CEOがカジュ面

生成AIの活用状況

最終更新日:2025-04-24

最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。

生成AI技術/ツールの導入・活用状況

生成AIモデルの開発・LLM技術の研究開発を行っているプロダクト/サービスへの組み込みを実施・推進している社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している

開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術

1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

仕事内容

私たちくふうカンパニーは、ユーザーの人生に”くふう”を提供し、賢く・楽しく意思決定ができるようなサービスを開発し、やがて人々になくてはならないプロダクトとしてインフラ化していくことを目指しています。
1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

  • DevOpsエンジニア | 株式会社くふうカンパニー
  • DevOpsエンジニア | 株式会社くふうカンパニー
  • DevOpsエンジニア | 株式会社くふうカンパニー

開発環境

・プログラミング言語: Ruby / Go / Python /JavaScript /TypeScript
・フレームワーク: Ruby on Rails /React
・インフラストラクチャ: Amazon Web Services(ECS / Aurora / DynamoDB etc...) / Docker / fluentd / Embulk / Solr / Postfix / Kuroko2 / Sentry / Zabbix
・本番運用アプリケーションはすべてDocker環境上で稼働中
・データ分析環境: Redshift / Jupyter Notebook / Re:dash
・インフラストラクチャ管理: Terraform / Itamae / Codenize.tools
・その他: Slack / GitHub / Pagerduty

求めるスキル

必須スキル/経験

・リアーキテクチャや技術的負債の解消に向き合ったご経験のある方
・イベントでの登壇経験、もしくはそれに匹敵する業務経験
・ネイティブ日本語能力(国内在住)

歓迎スキル/経験

・Kubernetes の経験
・モニタリングの構築・運用経験
・セキュリティの知見
・CI/CDの導入・推進経験
・既存のシステムをコンテナ化した経験
・オンコールの経験
・SREとしての業務経験

求める人物像

・自走・自律するのが好きな人
・ユーザーファーストを第一に考え、各自のテリトリーだけでなくテリトリーの垣根を越えて改善提案やチーム内外への声かけを自然と行うことが出来る方

仕事の魅力

-技術戦略
統合をきっかけにそれぞれの組織の良い面をとりながら、技術の標準化・統合を進めています。一つの技術スタックでフロントとバックエンドの開発が進められるよう、メインの技術を Next.js / TypeScript に統一していきます。
一つのチームが一つのアプリケーションに集中し、one stack のようにモバイルアプリも同じ体験ができるような世界を目指しています。

その結果、技術による職種の選択ではなく、本人のスペシャリティによる選択が可能となります。
その他、共通部分は Go 、インフラ技術は kubernetes,OpenNext ,DBはTiDB ,データ基盤は BQ, prefect, dbt へと段階的に標準化を進めていく予定です。

AIに関してもしっかりとプロダクトに組み込み、ユーザーに新しい価値を提供するような対話型、クエリを書かない形で提案できるようなものへと成長させます。

募集条件

1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

開発環境や技術選定等に関する特集記事

求人の特徴

こだわり条件

  • フレックス勤務可能
  • 自社サービス開発
  • CTO・CEOがカジュ面

利用技術

  • JavaScript
  • Ruby
  • Go
  • TypeScript
  • Python
  • Ruby on Rails
  • React
  • Next.js
  • BigQuery
  • DynamoDB
  • Embulk
  • Zabbix
  • Postfix
  • Itamae
  • Kubernetes
  • Terraform
  • Docker
  • dbt
  • Slack
  • Sentry
  • Pagerduty
  • GitHub

趣向性

  • 社会的な影響力や意義
  • 自社サービスの開発
  • 職場の一体感
  • 新しい取り組み・技術の活用
  • サービス企画・提案業務への参加
  • 自ら主体的に取り組む姿勢
  • 継続的な改善活動
  • モバイル
  • アプリケーション開発
  • テスト
  • インフラ
  • セキュリティ
  • ビッグデータ・データ解析
  • サービスの運用・保守
  • これまでにない挑戦