職種
QAエンジニア年収
600万円 〜 800万円こだわり条件
仕事内容
QAマネージャー候補として、各種プロジェクトにおける品質管理活動をお願いいたします。
QAチームは、2022年4月に立ち上げた比較的新しいチームです。
今後も継続的に各種プロダクトを成長させるために
開発環境
▍社内の雰囲気
「ITベンチャー」ではありますが、落ち着いた雰囲気です。
VALUESに「対話」「挑戦」「貢献」を設定していることもあり、お互いを尊重する性格のメンバーが多く、フラットなコミュニケーションを取れるので、伝えたい意見を積極的に伝えられる環境です。
▍チームの環境
上流からプロジェクトに働きかけることができ、提案や意見に関しても、部署やジョブ関係なく一緒に改善に取り組んでいます。
協力的なメンバーとともに、できることからコツコツと成果を積み上げ、品質向上の意識を全社に広げていくことを目指しています。
求めるスキル
必須スキル/経験
・Webサービス/スマートフォンアプリの検証業務経験が5年以上ある方
・上流からの品質管理経験がある方
・QAメンバーの進捗やスケジュールの管理経験(リーダー、マネージャ、PJQAなど)
・チーム以外の範囲に影響のある品質改善施策のご経験がある方
歓迎スキル/経験
・テスト自動化の実務経験、または学習経験がある方
・品質管理に関する各種資格取得をされている方(資格や種類不問)
求める人物像
・チームでの成果を最大化することが好きな方
・品質を落とさずに効率化することに達成感を見出だせる方
・課題に対し、ディベートではなくディスカッションができる方
紹介資料
仕事の魅力
▍成長を後押しする環境
スキルアップのための資格取得を支援しているため、成長支援制度や資格取得お祝い金制度があります。
不定期ですが、毎週金曜に全社で勉強会やLTを実施するSalonの時間を設けるなど、メンバーと一緒に学びを深められる場作りにも取り組んでいます。
▍個人の事情に合わせた柔軟な働き方
フルリモート、ハイブリット、出社など、柔軟な働き方の選択ができます。
フレックス制度も導入しているため、その日の都合に合わせて稼働開始時間を調整できるのも魅力。
お子様の送り迎えをされたり、退勤後のプライベートを充実させている社員も多くいます。
▍コミュニケーションが活発
VALUEの一つを「対話」としており、コミュニケーションを重視しています。フルリモートOKで全国各地からメンバーがジョインしていますが、haddleでの会話や定例ミーティングなどを通して、積極的にコミュニケーションを取るカルチャーが根付いており、フラットに意見交換できます。
また東京以外で働いているメンバー向けに年数回の東京出張を実施するなど、対面で話せる機会を増やす取り組みも行っているのもポイントです。