テックタッチ株式会社
生成AI活用企業

【フルリモート可/国内シェア4年連続No.1】DX支援SaaS「テックタッチ」を支えるバックエンドエンジニア募集

最終更新日:

企業情報をみる
職種
バックエンドエンジニア/テックリード
年収
786万円 〜
利用技術
  • Go
  • Snowflake
こだわり条件
  • フルリモート可
  • フレックス勤務可能
  • 自社サービス開発

生成AIの活用状況

最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。

生成AI技術/ツールの導入・活用状況

プロダクト/サービスへの組み込みを実施・推進している社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している

開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術

1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

仕事内容

私たちは「すべてのユーザーがシステムを使いこなせる世界に」というビジョンのもと、国内トップクラスのDX支援SaaS「テックタッチ」を開発・運営しています。
「テックタッチ」はWebシステム上に操作ガイ
1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

  • バックエンドエンジニア & テックリード | テックタッチ株式会社
  • バックエンドエンジニア & テックリード | テックタッチ株式会社
  • バックエンドエンジニア & テックリード | テックタッチ株式会社

開発環境

<使用技術>
Go, gorm, gin, kong, ECS/Fargate, Kinesis, CloudFormation, Open API, Snowflake etc…

<開発環境>
・ツール:Git, Github, Figma, Slack, JIRA
・完全にコンテナ化されたバックエンドサービス
・E2Eテストコードが充実

求めるスキル

必須スキル/経験

・WEBアプリケーション開発と運用に関する知識、経験(開発経験4-5年以上)
・データベース(RDBMS、NoSQL等)のスキーマ設計の経験
・開発プロセスにおいて自ら仕事を定義し実行に移す能力

歓迎スキル/経験

・IaCを利用したAWS開発運用経験
・Goを利用した開発経験
・コンテナ技術を利用したローカル及び本番開発運用経験
・高負荷環境でのサービス開発、運用経験
・WEBアプリケーション実装で考慮すべきセキュリティに関する知識

求める人物像

・テックタッチのバリューに共感できる方
・課題を発見し、自分で解決できる方
・知的好奇心旺盛で、自ら学び、何事にも柔軟に対応できる方
・視野が広く、知見が深い方

紹介資料

仕事の魅力

・開発者ドリブンな環境
エンジニア自らがビジネスに向き合い、必要な改善を実行できる体制です。新規機能開発と並行して、半年かけたマイクロサービス刷新など、高い技術力・実行力・サポートの中で安心して開発できます。

・信頼性と効率を重視したシステム運用
エンタープライズや官公庁向けの高い安定性要求に応え、コード、アーキテクチャ、インフラ全体で安定リリースができるような設計を心がけています。
 -サービスの特性に応じ、信頼性、パフォーマンス、ユーザー層の要求に合わせた最適なサービス境界の設計・改修を実施。
 -ブラウザキャッシュやCDNを活用し、一貫したキャッシュ戦略でデータの鮮度とコストを最適化。
 -Blue/GreenデプロイメントやDMSを導入し、デプロイ時のリスクやサービス停止を最小限に抑えている。
 -aws-cdkなどを利用したIaCにより、本番環境と開発環境の差異を解消し、長期的なメンテナンス性を確保しています。

・ペアワークを通じたチーム開発
コードの品質向上、知識の共有、エンジニア同士のコミュニケーションを促進するためにペアワークを活用し、チームでサポートし合いながら開発を進めています。

・プロダクトを通じた社会貢献
国内No.1シェアのプロダクトが、企業内から一般利用まで幅広く導入され、社会に大きく貢献している実感が得られます。

募集条件

1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

求人の特徴

こだわり条件

  • フルリモート可
  • フレックス勤務可能
  • 自社サービス開発
  • BtoB

利用技術

  • Go
  • Snowflake

趣向性

  • 社会的な影響力や意義
  • 法人顧客向けサービスの開発
  • 自社サービスの開発
  • 技術力・専門知識の獲得
  • 職場の一体感
  • 新しい取り組み・技術の活用
  • 自ら主体的に取り組む姿勢
  • 周囲とのコミュニケーション
  • グローバルな環境への適応
  • 柔軟な思考や対応
  • 継続的な改善活動
  • ロジカルさや問題解決能力
  • Web
  • モバイル
  • アプリケーション開発
  • サーバーサイド
  • インフラ
  • セキュリティ
  • ビッグデータ・データ解析
  • 開発の効率化・最適化
  • サービスの運用・保守
  • サービスの仕様策定・設計
  • 海外・グローバル