
株式会社QunaSys
https://qunasys.com/
50人程度
ミッション
QunaSysは、今まで裏舞台で社会を支えていた量子物理学を表舞台に引き出し、量子性を積極的に利用することで、既存のテクノロジーで成しえなかったことを実現するために創業された会社です。
量子コンピュータの実用化にはハードウェアの進展が必須ですが、本当に使える技術にするためには、アルゴリズムやソフトウェアの進歩が不可欠です。QunaSysは、量子コンピュータの性能を最大限に引き出すためのアルゴリズム・ソフトウェアを提供することで、量子コンピュータの『社会実装』に貢献します。
量子コンピュータの活用が期待される化学分野においては、実験・データ・理論・計算を有機的に連携させ素材開発の競争力向上を実現するための業務プロセスやデータ管理システムの開発にも注力しています。
QunaSysは、実用化に向けた課題の解決を行う研究力と量子コンピュータの活用のために必要な開発力とを併せ持つことで、ビジネスの現場で実際に活用できるソリューションを提供します。
プロダクト

QPARC
QPARCは、量子コンピュータを活用して新しい材料開発の可能性を発掘するコミュニティです。講義だけでなくユースケースの探索まで取り組むことで、スキルの習得と世界に先駆けた実応用の創出を目指します。
https://www.qparc.qunasys.com/会社概要
株式会社QunaSys量子コンピュータを用いたサービスを展開/アルゴリズム・ソフトウェアの研究開発。量子技術関連コンサル、大規模言語モデルを用いた研究開発ツール開発、企業コミュニティ運営など
利用技術
言語
- JavaScript
- TypeScript
- Python
フレームワーク
- React
- Next.js
インフラ・ミドルウェア
- AWS
開発ツール
- GitHub
- Slack
- Google Workspace