株式会社マクアケ

株式会社マクアケのAI情報

アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake」を中心とした各種支援サービスの運営/研究開発技術を活かした製品プロデュース支援事業

生成AIの活用状況

最終更新日:

最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。

生成AI技術/ツールの導入・活用状況

生成AIモデルの開発・LLM技術の研究開発を行っている社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している研究開発やサービス提供、業務改善以外の目的で導入・活用している

開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術

ChatGPT, LangChain, GitHub Copilot, Claude, Gemini, CodeRabbit, Cursor, Cline, Devin, Dify, LangGraph

生成AI活用状況の詳細

現在マクアケの開発部門では、以下の2軸を中心にAIの活用を進めています。
・社内やAI活用ワークショップや使用したいツールのアンケートを実施し、AIエディタ、AIエージェント、その他AIツールを職種問わず検証し、AIリテラシーを組織全体で高める
・開発プロセスやシステムアーキテクチャ、プロダクトをAI nativeな構成に変えていくチャレンジ

これからの時代はAIをいかに当たり前に使いこなせているかが重要になると考えており、開発組織での導入を全力で推進するフェーズになっています。

▼参考記事
CTOが語る!開発部門を起点に全社員のAI活用を当たり前にするマクアケの挑戦とこれから
https://note.com/dev_makuake/n/n464af9706e76