-
コロナで「エンジニア=リモート」は定着化?リモート可否が転職の前提に
これまでリモートワークをメインにしていた企業がオフィス出社を要請する出社回帰の動きも一部で見られ、人々の働き方がまた変わろうとしています。 エンジニアのリモー... -
IT/Webエンジニアの平均年収を調査!年齢・言語・職種別のデータも公開!
Findyでは定期的に登録ユーザー向けにアンケート調査を行っており、平均年収の推移を算出しています。 この記事では、Findy登録ユーザーへの調査結果を元に、エンジニア... -
Findyのスキル偏差値とは?OSS活動やエンジニア転職の指標として活用
Findyが2017年にリリースした「スキル偏差値」。GitHubの公開リポジトリを対象に、コミット量や他プロジェクトへの貢献度、他者からのコード支持やアカウントの影響力な... -
Findyの「いいね」とは?企業から多くの「いいね」を受け取る4つのコツを紹介!
Findyサービス上の「いいね」は、企業が「あなたに興味があります」というメッセージであり、「いいかも」を返すことで企業から正式にスカウトが届くことがあります。 F... -
エンジニアの発信力を測る!相対的なランキングと分布で見える、あなたの発信力レベル
近年、エンジニアにとって技術力を磨くだけでなく、自分の知識や経験を社内外へ発信・共有する重要性が高まってきています。エンジニアとして高い技術力があることはも... -
目指すのは転職の成立ではなくエンジニアのキャリアの成功。Findyの「ユーザーサクセス面談」とは
エンジニア向け転職サービス「Findy」を展開している私たちが、ユーザーの方からよく聞くお悩みとしてこんな声があります。 「初めての転職で、どう動けばいいのかわか...