職種
フルスタックエンジニア/テックリード年収
500万円 〜 900万円利用技術
こだわり条件
生成AIの活用状況
最終更新日:2025-04-10最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。
生成AI技術/ツールの導入・活用状況
プロダクト/サービスへの組み込みを実施・推進している
社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している研究開発やサービス提供、業務改善以外の目的で導入・活用している
開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術
仕事内容
2023年リリースの新規事業『Watchy-ウォッチー-(旧_漏洩チェッカー)』の開発をリードし、直感的でわかりやすく、そして安心できるセキュリティプロダクトを追求しませんか?
『Watchy』は情報漏洩を未然に防ぐセキュリティ管理サービスで、当社で自社開発を行っているBtoB SaaS事業です。「使いたい機能を必要な分だけ!」というコンセプトに基づき、様々なセキュリティ機能を組み合わせることができる「モジュール方式」という、組み合わせ可能な独立したセキュリティ機能群を提供しています。
■ 具体的な業務内容
・『Watchy』の開発/改善/運用
・『Watchy』の技術選定・設計方針策定
・スクラムチームの一員として、より高いパフォーマンスを発揮するためのチームワーク
開発環境
■Watchyの技術スタック
・開発環境:Windows 11, Visual Studio 2022
・言語/フレームワーク:.NET 6.0, C# 10, TypeScript, Nest.js, Next.js,
・UI開発:WPF, Material Design in XAML Toolkit
・アーキテクチャ: MVVM (Prism)
・インフラ: AWS, GCP, Vercel
・パッケージング: