株式会社シャペロン
生成AI活用企業

【資金調達済/フルリモート/フレックス】世界3位の医薬品市場のDXを推進するWebアプリケーションエンジニア

最終更新日:

企業情報をみる
職種
バックエンドエンジニア
年収
600万円 〜 900万円
利用技術
  • Python
  • TypeScript
  • React
  • Flask
  • AWS
こだわり条件
  • フルリモート可
  • フレックス勤務可能
  • アジャイル開発

生成AIの活用状況

最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。

生成AI技術/ツールの導入・活用状況

プロダクト/サービスへの組み込みを実施・推進している社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している

開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術

1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

仕事内容

◆弊社について
私たちは"規制産業が抱える問題を解決する"というミッションのもと、製薬業界向けにインフラとなるSaaSと労働力問題を解決するためのAIソリューションの開発・提供をしています。

◆なぜ
1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

  • バックエンドエンジニア | 株式会社シャペロン
  • バックエンドエンジニア | 株式会社シャペロン
  • バックエンドエンジニア | 株式会社シャペロン

開発環境

<弊社技術スタック>

- フロントエンド:TypeScript/React
- バックエンド:Python/Flask/SqlAlchemy/Pydantic
- インフラ:AWS/CDK/Fargate/Lambda/CodePipeline
 ※AWS CDKを用いてAWS上にサーバーレスのサービス環境を構築しています。

<ワークスタイル>
■フルリモート
フルリモートを前提とした組織づくりをしており、全国から勤務が可能です。
東京と大阪には拠点もあるため、オフィスで業務を行うこともできます。

■オープンコミュニケーション
リモートかつ非同期でのチーム運営となるため、ドキュメントによる情報共有とオープンなコミュニケーションを重視しています。
ドキュメントはNotionを、コミュニケーションはSlackを利用しています。

求めるスキル

必須スキル/経験

・社外向けプロダクトのバックエンド開発
・モデリングの経験がある方
(目安:2年以上)

歓迎スキル/経験

- Github上のPRベースでのチーム開発を行うことが出来る方

- リモートワークに必要なドキュメント作成力がある方
- React製のSPAプロダクトの開発経験がある方
- マイクロサービスやモジュラーモノリスの設計経験がある方
- DDDを言語化して開発ポリシーに落とし込める方
- 大企業向けのERPやCRMの開発、または導入経験がある方

求める人物像

\こんな方が活躍できる環境です/


- 自分でサービスを1から作るのが好きな方
- 設計にこだわる方
- ソースコードを資産だと思える方
- 同じことを2回やったら3回目には自動化したくなる方
- 事業を創りたい方

仕事の魅力

-

募集条件

1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

求人の特徴

こだわり条件

  • フルリモート可
  • フレックス勤務可能
  • アジャイル開発
  • 自社サービス開発

利用技術

  • Python
  • TypeScript
  • React
  • Flask
  • AWS
  • Lambda

趣向性

  • 職場の一体感
  • 自ら主体的に取り組む姿勢
  • 継続的な改善活動
  • フロントエンド開発
  • ミドルウェア開発
  • 開発の効率化・最適化
  • サービスの仕様策定・設計
  • 変化の早い業界・職場
  • インフラ