職種
フルスタックエンジニア年収
600万円 〜 900万円利用技術
こだわり条件
生成AIの活用状況
最終更新日:2025-03-19最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。
生成AI技術/ツールの導入・活用状況
プロダクト/サービスへの組み込みを実施・推進している社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している
開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術
ChatGPT, LangChain, GitHub Copilot, Amazon Bedrock, Azure OpenAI Service, Vertex AI, Claude, Gemini, Cursor, Cline, Notion AI, Dify
生成AI活用状況の詳細
当社では製薬企業のパートナーとして、業界特有の知識と最新のAI技術を融合したソリューションを提供し、業務の質を高めながら生産性の向上を支援 しています。直近では、生成AIを活用し、コンプライアンスチェックの支援やウェビナーのサマリを自動生成するサービスを提供することで、業務負担の軽減や情報活用の効率化 に貢献しています。
また、社内の業務環境の向上にも積極的に取り組んでおり、Notion AIを活用して情報を整理し、社員が自ら疑問を解決できる環境を整備。さらに、CursorやChatGPTの最新モデルを会社負担で導入し、開発の効率化や新たな活用方法の実験を進めています。
また、社内の業務環境の向上にも積極的に取り組んでおり、Notion AIを活用して情報を整理し、社員が自ら疑問を解決できる環境を整備。さらに、CursorやChatGPTの最新モデルを会社負担で導入し、開発の効率化や新たな活用方法の実験を進めています。
仕事内容
私たちは"規制産業が抱える問題を解決する"というミッションのもと、製薬業界向けにインフラとなるSaaSと労働力問題を解決するためのAIソリューションの開発・提供をしています。
Vertical SaaSの『Shaperon(シャペロン)』は2019年9月、AIソリューションは2024年の4月より提供を開始し、国内外上位の大手製薬企業を中心にご利用いただいています。
◆製薬業界について
・11兆円規模、世界第3位という大きなマーケット
・参入障壁が高く、ブルーオーシャンな環境
弊社は経営陣に製薬業界・SaaSバックボーンがあり、業界において希少なポ
開発環境
<弊社技術スタック>
フロントエンド:TypeScript/React
バックエンド:Python/FastAPI
インフラ:AWS, Docker
その他:Colaboratory
<ワークスタイル>
■フルリモート
フルリモートを前提とした組織づくりをしており、全国から勤務が可能です。
東京と大阪
