株式会社TOKIUM
生成AI活用企業

【面談確約/プレミアムスカウト】〈AIエージェント立ち上げ期〉AIが出張を手配する!?経理業務をAIエージェントで解決する|AIエージェント開発エンジニア募集

最終更新日:

企業情報をみる
職種
フルスタックエンジニア
年収
500万円 〜 700万円
利用技術
  • TypeScript
  • JavaScript
  • Python
  • ElastiCache
  • S3
こだわり条件
  • 一部リモート可
  • 自社サービス開発
  • BtoB

生成AIの活用状況

最終更新日:2025-08-06

最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。

生成AI技術/ツールの導入・活用状況

プロダクト/サービスへの組み込みを実施・推進している社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している

開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術

ChatGPT, GitHub Copilot, Amazon Bedrock, Azure OpenAI Service, Claude, Gemini, Cursor, Cline, Devin, v0, Notion AI

生成AI活用状況の詳細

TOKIUMでは、生成AIツールを開発からプロダクトまであらゆる開発プロセスで取り入れています。
エンジニアの多くはGithubCopilotによるコード補完、DevinやClineによるコード生成にも取り組んでおり、数倍の生産量を計測しているチームもあります。

AIをフル活用する開発体制の抜本的な再設計にも取り組み、AIが当たり前の文化の醸成、爆発的な生産性の向上を推進しています。

※開発を支援するAI活用補助制度があります!
生産性向上と新たな価値創造を加速させるため、業務に必要なAIツールの利用費用を月額最大10万円まで会社が負担。
多様なユースケースを生み出し、失敗も含めてナレッジを共有することで学びが循環する文化を育てていきたいと考えています。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000362.000009888.html

仕事内容

TOKIUMは、「未来へつながる時を生む」という志を掲げ、経理AIエージェント「TOKIUM」 を提供しています。

この経理AIエージェントは、10年以上かけて培った「人力×テクノロジー」の知見を活かした新しい形のプロダクトです。

開発環境

・AI Agent開発: Python / JavaScript / TypeScript
・インフラ: AWS(EC2 / ECS / RDS / ElastiCache / S3 / ElasticsearchService / Lambda など) / Ansible / Datadog / CircleCI / Engine Yard
・その他主要なツール: GitHub / Slack / JIRA / Notion

ログインすると
以下の詳細が確認できます

  • 具体的な業務内容
  • 開発環境や使用ツール
  • 必須 / 歓迎スキル
  • 求める人物像
  • 給与 / 評価制度
  • 面接 / 選考プロセス
ログイン

アカウントをお持ちでない方はこちらから

新規登録

求人の特徴

こだわり条件

  • 一部リモート可
  • 自社サービス開発
  • BtoB

利用技術

  • TypeScript
  • JavaScript
  • Python
  • ElastiCache
  • S3
  • AWS
  • Ansible
  • Notion
  • Slack
  • CircleCI
  • GitHub
  • Lambda

趣向性

  • 社会的な影響力や意義
  • 法人顧客向けサービスの開発
  • 自社サービスの開発
  • 技術力・専門知識の獲得
  • 職場の一体感
  • これまでにない挑戦
  • 新しい取り組み・技術の活用
  • サービス企画・提案業務への参加
  • 自ら主体的に取り組む姿勢
  • アウトプットへのこだわり
  • 周囲とのコミュニケーション
  • 関係者・関係部署とのやりとり
  • 部下・メンバーのサポート
  • 迅速な意思決定
  • 成果に対する意識
  • 継続的な改善活動
  • ロジカルさや問題解決能力
  • Web
  • モバイル
  • フロントエンド開発
  • アプリケーション開発
  • テスト
  • インフラ
  • ビッグデータ・データ解析
  • 新規事業・新サービス
  • 開発の効率化・最適化
  • サービスの運用・保守
  • サービスの仕様策定・設計
  • アジャイル開発
  • グローバルな環境への適応