ミッション
1994年、不透明で非合理的な自動車市場を変えるため、
業界で初めて、“買取専門店”を立ち上げたガリバー。
現在、全国450店舗を超え、通算約400万台の取引実績を誇ります。
そんなガリバーのネットワークと独自のテクノロジーやビッグデータを活用し、
“売買”だけに捉われない新たな価値を提供すべく、IDOM CaaS Technologyは2020年、誕生しました。
クルマ起点でなく、ドライバー起点で、本当に求められているサービスは何か。
広がり続けるライフスタイルに寄り添いながら、クルマのソフトウェア・カンパニーとして
CaaS領域で新たなマーケット開拓し続けます。
ビジョン
コロナショックで幕を開けた2020年代。
これまでの暮らしを見直し、
多様な価値観・ライフスタイルが広がるなかで、
クルマと人との接点のあり方も
大きく変わりつつある。
“所有”だけがマイカーではない。
もっと身軽に、もっとスマートに、
これまでの発想を超えた
多様なカーライフが必要だろう。
例えば、一時的に住まいを変える。
用途によってクルマを乗り換える。
クルマを使ってビジネスをしてもいい。
“売買”だけでは届けられなかった、
一人一人に適切な「マイ・カーライフ」を、
技術やサービスによって
すべての人に提供していく。
これまで以上に、
クルマが人と近くなる未来を信じて。
プロダクト

NOREL
“乗りたい、を叶える。乗れない、をなくす。”のブランドミッションのもと、最短1ヶ月、最長9年の幅広いプランラインナップをご用意し、マイカー所有では実現できなかった自由なカーライフをNOREL(ノレル)は叶えます。
https://norel.jp/.png)
GO2GO
日本の自家用車の稼働率は、わずか4%程度※。クルマを使わない時は他の誰かにクルマをシェアすることで、毎月の維持費もシェアしてもらえる個人間カーシェアサービス。近所のクルマを安心、簡単、遠慮なく使える”をコンセプトとして、東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪でサービス展開中。
※当社調べ
会社概要
利用技術
言語
- Java
- PHP
- Ruby
- Python
- SQL
フレームワーク
- Laravel
インフラ・ミドルウェア
- MySQL
- Oracle