Rimo合同会社

Rimo合同会社

「はたらくを未来に」をテーマにしている当社は、副業やリモートワークで働く人々やその働き方を支援するツールやサービスの開発を行っています。 主力製品である「RimoVoice」は、日本語の自然言語処理を活用したAI自動文字起こしのサービスです。特にリモートでの会議に焦点を当て、自動的に議事録を作成するビデオチャット機能も開発しています。 将来的には、議題や決定事項の蓄積と共に、経営をオープンにするためのSaaSを目指しています。
  • Rimo合同会社
  • Rimo合同会社
  • Rimo合同会社

ミッション

ビジョン

プロダクト

AI文字起こし/議事録サービス「Rimo Voice」

AI文字起こし/議事録サービス「Rimo Voice」

Rimoは【AIを用いて最も公平に評価され働ける世界】を実現するため、
その取っ掛かりとして、ChatGPTなどを含めたAIを活用したAI議事録サービスを作っています。

https://rimo.app/about/voice

メンバー

プレスリリース

会社概要

Rimo合同会社「はたらくを未来に」をテーマにしている当社は、副業やリモートワークで働く人々やその働き方を支援するツールやサービスの開発を行っています。 主力製品である「RimoVoice」は、日本語の自然言語処理を活用したAI自動文字起こしのサービスです。特にリモートでの会議に焦点を当て、自動的に議事録を作成するビデオチャット機能も開発しています。 将来的には、議題や決定事項の蓄積と共に、経営をオープンにするためのSaaSを目指しています。

東京都渋谷区恵比寿4丁目20番3号恵比寿 ガーデンプレイスタワー18階

https://rimo.app/about/voice

10人程度

公式GitHub

Repositories4
People0
rimoapp/promptfoo
Test your prompts, agents, and RAGs. Use LLM evals to improve your app's quality and catch problems. Compare performance of GPT, Claude, Gemini, Llama, and more. Simple declarative configs with command line and CI/CD integration.
TypeScript00
rimoapp/repository-example
repository層を導入するにあたって、その構成を使うexampleを置くところ
Go00

利用技術

言語

  • Python
  • Go
  • TypeScript

フレームワーク

  • Gin
  • React
  • Next.js
  • FastAPI
  • Pytorch
  • LangChain

インフラ・ミドルウェア

  • Google Cloud
  • Google Kubernetes Engine

開発ツール

  • GitHub
  • Slack