株式会社Leafea
生成AI活用企業

【シニアプロダクトマネジャー(CPO候補)】T2D3を目指す福利厚生SaaSで、プロダクトビジョンを描き、PdM組織をリードしながら、プロダクト成長を牽引しませんか

最終更新日:New

企業情報をみる
職種
その他/プロダクトマネージャー
年収
1,000万円 〜 1,200万円
利用技術
  • PostgreSQL
  • Google Analytics
  • Redash
  • Devin
  • Cursor
こだわり条件
  • 一部リモート可
  • アジャイル開発
  • 副業からのジョイン可

生成AIの活用状況

最終更新日:2025-11-20

最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。

生成AI技術/ツールの導入・活用状況

社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している

開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術

ChatGPT, GitHub Copilot, Gemini, CodeRabbit, Devin, Claude Code

生成AI活用状況の詳細

Devin、Claude Code、ChatGPT、Copilotなど開発者の使いたいAIを提供しています。
コードレビューでは CodeRabbit を導入しています。
その他希望のAIなどエンジニアの声を積極的かつ迅速に取り入れています。

仕事内容

Leafeaは、2022年に創業した、福利厚生SaaS『福利アプリ』を全国展開するスタートアップ企業です。

全国10万店舗以上(映画鑑賞・旅行・育児支援・介護支援・フィットネス・グルメなど)で利用できる多様な優待を提供し、企業と従業員、地域をつなぐ『地域密着型の福利厚生サービス』を提供しています。

開発環境

・Google Analytics
・Figma
・Redash

ログインすると
以下の詳細が確認できます

  • 具体的な業務内容
  • 開発環境や使用ツール
  • 必須 / 歓迎スキル
  • 求める人物像
  • 給与 / 評価制度
  • 面接 / 選考プロセス
ログイン

アカウントをお持ちでない方はこちらから

新規登録

求人の特徴

こだわり条件

  • 一部リモート可
  • アジャイル開発
  • 副業からのジョイン可

利用技術

  • PostgreSQL
  • Google Analytics
  • Redash
  • Devin
  • Cursor
  • GitHub Copilot
  • ChatGPT
  • Figma
  • Notion
  • Slack

趣向性

  • 法人顧客向けサービスの開発
  • 自社サービスの開発
  • 職場の一体感
  • 変化の早い業界・職場
  • 新しい取り組み・技術の活用
  • 自ら主体的に取り組む姿勢
  • グローバルな環境への適応
  • 関係者・関係部署とのやりとり
  • 部下・メンバーのサポート
  • 継続的な改善活動
  • ロジカルさや問題解決能力
  • モバイル
  • ビッグデータ・データ解析
  • サービスの仕様策定・設計
  • マネジメント