株式会社Photosynth

株式会社Photosynth

当社は労働力人口の減少に伴う人手不足への対策として、無人化・省人化に取り組む東証グロース上場企業です。サービスとしては、後付け型スマートロック『Akerun』を用いた入退室管理システムやギグワーカーを活用したBPaaS型ソリューション『Migakun』を提供しています。 その他にも弊社の強みである認証技術やID管理を活かした『デジタル身分証』(日本初・認証分野でApple社と技術連携)をDXの余地が大きい大学向けに提供しています。 今後も機能拡充や他社連携による新サービスの開発・事業化を推進していきます。
  • 株式会社Photosynth
  • 株式会社Photosynth
  • 株式会社Photosynth

ミッション

プロダクト

akerun 入退室管理システム

akerun 入退室管理システム

世界で初めての後付け型スマートロックとして、7つの特許を保有・出願するAkerun。
クラウドだから、継続的なアップグレードが可能にする強固なセキュリティで
施設の入退室の安心・安全と業務効率化を提供します。

手厚いサポート体制や受付、勤怠管理など鍵の管理に留まらないオフィス向けソリューションが評価され、累計導入社数は7,000社を突破(2022年5月時点/日本マーケティングリサーチ機構調べ)。解約率の低さは他社と比較した強みであり、オフィスやジム、小売店、大学、工場などさまざまな業種で導入されています。

https://akerun.com/
akerun.Mキーレス賃貸システム

akerun.Mキーレス賃貸システム

日本の住宅の7割に安心を届けてきた美和ロックのスマートロックと、
累計導入社数7,000社以上の企業に採用されているAkerunのクラウド認証基盤。
2つのセキュリティ技術がタッグを組むことでカギ管理のムダをゼロにします。

https://miwa-akerun.tech/

会社概要

株式会社Photosynth当社は労働力人口の減少に伴う人手不足への対策として、無人化・省人化に取り組む東証グロース上場企業です。サービスとしては、後付け型スマートロック『Akerun』を用いた入退室管理システムやギグワーカーを活用したBPaaS型ソリューション『Migakun』を提供しています。 その他にも弊社の強みである認証技術やID管理を活かした『デジタル身分証』(日本初・認証分野でApple社と技術連携)をDXの余地が大きい大学向けに提供しています。 今後も機能拡充や他社連携による新サービスの開発・事業化を推進していきます。

東京都港区芝5丁目29番11号

https://photosynth.co.jp/

150人程度

利用技術

言語

  • C
  • C++
  • Ruby
  • JavaScript
  • Go
  • Swift
  • Kotlin
  • Dart
  • TypeScript

フレームワーク

  • Ruby on Rails
  • Gin
  • React
  • Vue

インフラ・ミドルウェア

  • AWS
  • MySQL
  • Google Cloud
  • OpenSearch

開発ツール

  • GitHub
  • GitLab
  • Jira
  • Confluence
  • CircleCI
  • Jenkins
  • Terraform
  • Docker