株式会社ココナラ
生成AI活用企業
開発生産性の高い企業
【生成AI・LLM】 フルスタックエンジニア募集!LLM-Ops基盤構築から関わる新組織の立ち上げメンバーとして、「ココナラ」の非連続な成長を牽引しませんか?
最終更新日:
企業情報をみる職種
フルスタックエンジニア年収
600万円 〜 1,000万円利用技術
こだわり条件
生成AIの活用状況
最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。
生成AI技術/ツールの導入・活用状況
生成AIモデルの開発・LLM技術の研究開発を行っているプロダクト/サービスへの組み込みを実施・推進している社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している
開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術
仕事内容
▼『ココナラ』のポイント
・2021年3月にグロース市場へ上場
・ユーザー数470万人以上の日本最大級スキルマーケット「ココナラ」
・高トラフィックかつユーザーと距離が近いプロダクト開発
・様々なデー
開発環境
・言語:Python、Ruby
・生成AIモデル:Gemini、ChatGPT、Imagen、StableDiffusion
・プロンプトエンジニアリング:Vertex AI Studio
・データ転送:Embulk、Digdag、Fluentd
・WH:BigQuery、Composer(Airflow)
・データベース:MySQL
・データ分析ツール:Looker Studio
・ソースコード管理:GitHub
・プロジェクト管理:GitHub Projects
・コミュニケーションツール:Slack
・情報共有ツール: Confluence
・インフラ環境:GCP、AWS
求めるスキル
必須スキル/経験
・生成AIのプロダクト実装経験(Gemini、ChatGPTの経験)
・クラウドによるデータ基盤(DWH)の構築・運用経験(特にGCP、またはAWS, Azureの経験)
・ETL環境(データ抽出・加工・書き出し)の構築・運用経験
・Pythonを用いた開発経験
・データ分析ツールの管理・運用経験(Looker, Redash, Tableauなど)
歓迎スキル/経験
・不正検知関連の経験、知識
・レコメンドエンジンの開発経験
・MLOpsの経験(設計 / 構築 / 運用)
求める人物像
・ココナラのVISION、MISSIONを体現し、価値観、実現したい世界観に共感できる方
・どんなときでもヒトでなくコトにあたれる人
・ミッションに向かって協働できる方
・自分の領域を定めず、必要であればどんどん染み出していける方
紹介資料
仕事の魅力
【弊社のこのポジションで働く魅力】
・大規模なユーザーデータがあり、かつ、人のスキルを可視化するデータという特殊なデータを扱っていける点に面白みがある
・組織の立ち上げフェーズであるため、最新の技術等を導入しながら主体的な立場でAI基盤を作っていける
・マーケットプレイスのAI活用を1から作り上げるフェーズに参画できる
・アルゴリズム構築に必要なデータ量が充分にあることで、有効な検証に取り組むことができる
・スキルマーケットという新規性の高い課題に挑戦することができる