株式会社ココナラ
生成AI活用企業
開発生産性の高い企業

ユーザー数470万人以上! 日本最大級のスキルマーケット「ココナラ」の開発を担うフロントエンドエンジニアを募集!

最終更新日:

企業情報をみる
職種
フロントエンドエンジニア
年収
600万円 〜 1,200万円
利用技術
  • Ruby
  • PHP
  • TypeScript
  • JavaScript
  • CakePHP
こだわり条件
  • 一部リモート可
  • フレックス勤務可能

生成AIの活用状況

最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。

生成AI技術/ツールの導入・活用状況

生成AIモデルの開発・LLM技術の研究開発を行っているプロダクト/サービスへの組み込みを実施・推進している社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している

開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術

1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

仕事内容

▼『ココナラ』のポイント
・2021年3月にグロース市場へ上場
・ユーザー数470万人以上の日本最大級スキルマーケット「ココナラ」
・高トラフィックかつユーザーと距離が近いプロダクト開発
・様々なデー
1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

  • フロントエンドエンジニア | 株式会社ココナラ
  • フロントエンドエンジニア | 株式会社ココナラ
  • フロントエンドエンジニア | 株式会社ココナラ

開発環境

・言語:JavaScript、TypeScript、Ruby、PHP
・フレームワーク:Vue.js、Nuxt.js、Ruby on Rails、CakePHP
・サーバ:AWS VPC, EC2, ECS, RDS, ElastiCache, S3, CloudFront, GCP Compute Engine, Kubernetes Engine
・サーバOS:Ubuntu, Amazon Linux
・データベース:Amazon Aurora MySQL
・検索エンジン:Elasticsearch, Cloudsearch
・サーバレス:Lambda, Cloud Functions
・プロビジョニング:Ansible, Docker
・オーケストレーション:Terraform, CloudFormation, Capistrano
・アプリケーションモニタリング:NewRelic, AWS X-Ray
・インフラモニンタリング:CloudWatch, Datadog, PagerDuty, Prometheus、Grafana
・ログ管理:Fluentd
・データ分析:Bigquery, Athena
・CI:CircleCI, GitHub Actions
・バージョン管理:GitHub

求めるスキル

必須スキル/経験

・JavaScriptを用いた開発経験
・Vue.js、React等のJavaScriptフレームワークを用いた開発経験

歓迎スキル/経験

・何かしらのプロジェクトをリードした経験
・基本的なデータベースとSQLスキル
・モダンフレームワークを用いたバックエンド開発(PHP/Ruby/Node.jsなど)
・TypeScript利用経験
・Vue.jsやNuxt.js、Next.jsを用いたアプリケーション構築などSSRに関する知見
・AWSクラウドサービス利用経験
・デザインツールを使用した開発経験
・技術についてアウトプットしている方

求める人物像

・ココナラのVISION、MISSIONを体現し、価値観、実現したい世界観に共感できる方
・プロダクト開発において視野が広くチャレンジ精神がある方
・チームワークを意識して動ける方
・ユーザー目線でより良いプロダクトを考える姿勢がある方
・メンバーと議論をしながらアイデアや解決策を練り上げることが好きな方
・高い当事者意識を持って行動できる方

紹介資料

仕事の魅力

各エンジニアに加え、PdM,デザイナーなどと連携し、開発・改善を行います。
・一つの業務にとどまらず、開発全体を見ながらPRJを推進していく。
・エンジニア部門だけではなく、ビジネス部門とも連携し、サービスやデザイン、機能開発に携わっていけます
・難易度の高いプロダクトであるため、フロントエンド開発として経験・実績を積むことができます
・エンジニアが企画工程から参加しているためユーザーファーストになっており、実装上の懸念点などのコミュニケーションをとりながら開発をおこなっています
・ユーザーとの距離が近い開発に携われます(ユーザーイベントなど)
・つくったものに対するユーザーの反応をダイレクトに感じることができる機会が多いです
・フロントエンドだけでなく企画工程から参加するため広い視野(領域)で開発に携われます
・非エンジニアメンバーがエンジニアのことを理解しようとするスタンスのため、エンジニアと同じ会話ができます
・技術書の購入、勉強会を実施しエンジニアとしてのスキルアップをしていける環境があります
・定期的にオフサイトを実施しチームビルディングをおこなっています

募集条件

1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

インタビュー

開発環境や技術選定等に関する特集記事

求人の特徴

こだわり条件

  • 一部リモート可
  • フレックス勤務可能

利用技術

  • Ruby
  • PHP
  • TypeScript
  • JavaScript
  • CakePHP
  • Ruby on Rails
  • Nuxt.js
  • ElastiCache
  • S3
  • Elasticsearch
  • Terraform
  • Fluentd
  • Ansible
  • Prometheus
  • Grafana
  • Capistrano
  • Docker
  • Ubuntu
  • GitHub
  • CircleCI
  • GitHub Actions
  • Lambda

趣向性

  • 自社サービスの開発
  • 職場の一体感
  • 新しい取り組み・技術の活用
  • サービス企画・提案業務への参加
  • 自ら主体的に取り組む姿勢
  • 継続的な改善活動
  • モバイル
  • フロントエンド開発
  • アプリケーション開発
  • 新規事業・新サービス
  • 柔軟な思考や対応
  • Web
  • ビッグデータ・データ解析
  • 社会的な影響力や意義
  • 技術力・専門知識の獲得
  • これまでにない挑戦
  • アウトプットへのこだわり
  • 周囲とのコミュニケーション
  • 部下・メンバーのサポート