職種
テックリード年収
700万円 〜 1,100万円利用技術
生成AIの活用状況
最終更新日:2025-07-17最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。
生成AI技術/ツールの導入・活用状況
社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している
開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術
仕事内容
▼リードエンジニアの役割
リードエンジニアの役割は、開発スピードと製品品質を両立させる「技術的な推進力」でチームを牽引し、当社の事業成長を支える中心的な役割を担っていただきたいと考えています。事業・組織フェーズの進化とともに複雑・多様化する開発要件に対し、アーキテクチャ設計や開発基盤の整備を通じて、エンジニアチームが円滑にスケールできる土台を構築していただきます。
また、PdMやビジネスサイドと密に連携しながら、技術的観点からの意思決定を加速し、ユーザーに価値を届けるスピードと品質の両立を支援します。
さらに、エンジニアチームの技術力向上に向けた育成・レビュー、開発プロセスの継続的改善など、チーム全体のパフォーマンス向上にもリーダーシップを発揮いただきます。
▼業務内容
<雇入れ直後>
本人の経験
開発環境
▼チーム体制・開発環境
私たちのチームは、医療機関や顧客企業とのパートナーシップ構築を担う事業開発メンバー、Ph.D.(工学・医学博士)が中心の研究開発チーム、品質管理、そしてプロダクト開発の専門家が一体となって連携しています。この製販一体の体制により、顧客中心の製品開発を実現し、現場のニーズに即したプロダクトを迅速に市場へ届けることが可能です。
私たちは、顧客の課題や導入後のフィードバックをリアルタイムで企画・開発に反映させることで、機動力の高い組織を目指しています。
また、コア技術、ブランド、知財を統合し、プロダクトロードマップを戦略的に展開する。中長期的な事業価値の最大化を実現しています。
■技術スタック
バックエンド
・Python
・TypeScript