パレットクラウド株式会社
生成AI活用企業
【Python ✕ React/リモート ✕ フレックス】AI × Webシステムで業務を再設計し、顧客課題の解決とユーザー体験の向上を実現するマルチスタックエンジニア
最終更新日:New
企業情報をみる職種
フルスタックエンジニア年収
600万円 〜利用技術
こだわり条件
生成AIの活用状況
最終更新日:2025-10-28最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。
生成AI技術/ツールの導入・活用状況
生成AIモデルの開発・LLM技術の研究開発を行っている
プロダクト/サービスへの組み込みを実施・推進している社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している
開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術
仕事内容
▍募集背景
私たちは、自社SaaSプロダクト『パレット管理』で「人にしかできないことに専念できる」環境づくりを支援しています。
この想いと『パレット管理』で磨き続けている生成AI技術を基盤に、賃貸管理業界とは別軸でAI事業を展開しています。
近年、コールセンターを中心とした問い合わせ対応領域でのニーズが急速に拡大し、追加要望や新規相談も増加しています。
こうした解決したい顧客課題の広がりに伴い、提供スピードと品質を両立しながら、より汎用
開発環境
言語・FW:Python(Flask/FastAPI)、TypeScript、React/Next.js
インフラ・データ:AWS、Docker、DynamoDB
AI/LLM/STT(Speech-to-Text):Azure OpenAI、Google Gemini、Anthropic Claude、ElevenLabs
監視・運用:Datadog、CloudWatch
コラボ・設計:Notion、Slack、Figma
リポジトリ・課題管理:GitHub、Backlog

