職種
AI・LLMエンジニア年収
800万円 〜 1,200万円利用技術
仕事内容
【職務概要】
所属するAI開発グループは、AIを実装・開発し、自分たちのコードを「臨床現場で確実に動くAI」として作り切るチームです。臨床・薬事・アノテーション・ソフトウェアエンジニアリング・営業などの多くの他のチームと協力し、製品搭載・社会実装まで責任を持ちます。裁量は大きく、要件定義〜アルゴリズム設計〜実装〜最適化まで一貫して関わることが可能です。意見交換が活発で、役職や職種を越えて議論できるオープンな文化があります。現在5〜6名の少数精鋭チームで、役割の垣根を越えて議論や実装に関わる機会が豊富です。
【業務内容】
・製品コンセプトを実現するためのアルゴリズムの選定・検討
・アノテーションチームと協働した高品質なデータセットの構築
・AIモデルの学習・評価、性能最適化
・AIモデルに関連する
開発環境
当社では以下の技術を利用しています。 すべてを経験している必要はありません。 得意な領域を活かしながら、入社後に学んでいただける環境です。
言語: Python, C++
OS: Linux
フレームワーク: PyTorch, ONNX, TensorRT
インフラ: GPUワークステーション, AWS(EC2, S3)
MLOps/実験管理: Docker,