株式会社スリーシェイク
生成AI活用企業
【シリーズB10億円資金調達達成!】<フルリモート/Go,Scala>SaaS/データ連携プロダクトReckoner!技術でPMFを目指すコアエンジニアを募集!
最終更新日:
企業情報をみる職種
バックエンドエンジニア年収
650万円 〜 1,300万円利用技術
こだわり条件
生成AIの活用状況
最終更新日:2025-03-19最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。
生成AI技術/ツールの導入・活用状況
生成AIモデルの開発・LLM技術の研究開発を行っている
プロダクト/サービスへの組み込みを実施・推進している社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している
開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術
仕事内容
【『Reckoner』とは】
従来大量のエンジニアを必要とした、データ基盤の構築からバックオフィス(業務)システム構築運用をノーコードで実現できる国産ETLツールです。
市場にSaaSプロダクトが溢れかえる現在、データの活用/連携/民主化を実現することでより効率的なデータ運用が叶えられ、日本のDXがより進んでいくと考えています。
私たちは「SaaS同士のハブになる」というコアバリューのもと、『Reckoner』を通して多種多様な SaaSを連携し、データ運用の効率化とデータ活用の高度化を支援します。
【『Reckoner』
開発環境
・バックエンド: Go, Scala(cats, Akka)
・フロントエンド: React, TypeScript
・データベース: MySQL, Redis, BigQuery
・インフラ: Google Cloud, ArgoCD, GKE, GitHub Action, Terraform, CloudBuild
・モニタリング: DataDog, Cloud Monit