MNTSQ株式会社

MNTSQ株式会社

MNTSQは [ すべての合意をフェアにする ] をビジョンに掲げるテクノロジーカンパニーです。 面倒な契約業務の変革を目指し、AI技術で契約プロセスの高速化・高度化、事業の高速化を実現するプロダクトを展開しています。 企業の事業活動に絶対に必要な “ 契約業務のインフラ ” を展開し、毎日使われるほどに深く浸透しています。 ・導入企業一覧:https://mntsq.co.jp/clients ※プロダクトはチャーンゼロ、受託ゼロ、個社カスタマイズゼロです

ミッション

ビジョン

プロダクト

MNTSQ CLM

MNTSQ CLM

当社が開発した「MNTSQ CLM」は、契約の作成、審査、管理まで一気通貫で行う契約のライフサイクルマネジメント(Contract Lifecycle Management: CLM)のみならず、法務業務のナレッジマネジメントまで可能なシステムです。

社内のデータと資本業務提携する日本のトップ法律事務所ののノウハウを自動的に一元化し、契約の作成・審査・管理からナレッジ化までをMNTSQ独自の機械学習技術でサポートします。単に業務を効率化するだけでなく、契約交渉やガバナンスの高度化を実現します。

https://mntsq.co.jp/product

MNTSQ AI契約アシスタント

「MNTSQ AI契約アシスタント」は、法務に相談する前のAI相談で低リスクな案件を前捌きし、高リスクな案件のみ法務相談へつなげるサービスです。
低リスク案件をユーザーが自律的に進められることでビジネスのスピードアップに貢献し、一方で高リスク案件はAIが必ず法務相談へつなげることでガバナンスも向上。同時に、法務部は本当に重要な案件の対応に集中することが可能になります。

https://info.mntsq.com/aicontract-assistant

技術ブログ

メンバー

プレスリリース

会社概要

MNTSQ株式会社MNTSQは [ すべての合意をフェアにする ] をビジョンに掲げるテクノロジーカンパニーです。 面倒な契約業務の変革を目指し、AI技術で契約プロセスの高速化・高度化、事業の高速化を実現するプロダクトを展開しています。 企業の事業活動に絶対に必要な “ 契約業務のインフラ ” を展開し、毎日使われるほどに深く浸透しています。 ・導入企業一覧:https://mntsq.co.jp/clients ※プロダクトはチャーンゼロ、受託ゼロ、個社カスタマイズゼロです

東京都中央区日本橋堀留町1-9-8 人形町PREX 5F

https://www.mntsq.co.jp/

90人程度

利用技術

言語

  • Ruby
  • Python
  • JavaScript
  • Go
  • TypeScript

フレームワーク

  • Ruby on Rails
  • Vue
  • FastAPI

インフラ・ミドルウェア

  • CircleCI
  • Terraform
  • datadog
  • Docker
  • Elasticsearch
  • Fluentd
  • Azure
  • Sentry
  • Vite
  • Itamae
  • Redash

開発ツール

  • GitHub
  • Slack
  • Jira
  • Figma
  • Storybook