コネヒトの開発組織にみられる「+αの改善を肯定しフォローする」文化
- Gin




コネヒトは創業以来、ママを中心とした家族の日々の喜びや笑い声、時には不満や悩みの声と共に多様な家族像のあり方を学んできました。また、ソーシャルメディアの進化により、私たちの声には社会を変える力があることを知りました。
だからこそ、家族像を実現し続けられる社会に必要なことは、たくさんの生活者の声を集め、その声を活用することだと私たちは信じています。そのために「生活者の声を集めることで、暮らしや社会がより良くなっていく力」を集声力と呼び、コネヒトに声を届ければ、社会を変えることができると言われるまで集声力を育てていきます。
ありとあらゆる価値観が見つめ直され、それぞれに思い描く家族の姿はどんどん変わっている。
家族の数だけ形があって、つくりたい未来がある。
私たちコネヒトは、その「家族像」というテーマに向き合う会社です。
すべての家族が思い描く姿を実現できるように。
家族を学んで、アクションし、時にパートナーと一緒に、「あなたの家族像」が実現できる社会をみなさんとつくってまいります。

家族に向き合うママの毎日は、新しい選択の連続。慌ただしい日々の中で、正解のない選択をし続けることは容易なことではありません。
「あなたの今と未来をともに」をミッションに、悩みの「解消」と「共感」を軸に、妊活中女性・プレママ・ママに寄り添うコミュニティを運営しています。子どもを出産したママの3人に1人(※)が利用するアプリに加え、Instagram、LINE、X、facebookといったSNS、情報サイトを通じて、ママが日々の選択に自信をもって一歩を踏み出せるよう取り組んでいます。

出産前後は、今まで考えたことすらなかった商品やサービスを購入する機会が増えます。おむつ、ミルク、肌着、ベビーカー、抱っこひも、保険など…。大切な赤ちゃんのためのもの。慎重に決めたいものですが、出産前後で体力や時間が限られた中、数多くの商品の中から、わが子と家族のスタイルに合う商品を見つけるのは難しいものです。
ママリ口コミ大賞は、そんな悩める家族の購買判断を支えることを目的に、全国の先輩ママの「本当に使ってよかった」商品・サービスを紹介する取り組みです。悩める家族のお買い物をサポートできるよう取り組んでいます。