株式会社リンクアンドモチベーション
様々なフェーズの開発を推進!人や組織の可能性を広げる自社SaaSプロダクトの進化を担うテックリード募集【リモート・フレックスOK/賞与年4回】
最終更新日:
企業情報をみる仕事内容
▍リンクアンドモチベーションについて
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
当社は「ひとりひとりの本気がこの世界を熱くする」をコーポレートキャッチに掲げ、従業員エンゲージメント向上をワンストップで
開発環境
・サーバーサイド要素技術
- Ruby
- Ruby on Rails
- Python
- Flask
・フロントエンド要素技術
-Sass
-nuxt
-Vue
-webpack
-storybook
-jest
・インフラ要素技術
-AWS (ECS, ECR, Aurora,CodeBuild, CodePipeline, SQS, SNS, S3, Route53, CloudTrail, AWS Config, Lambda, CloudFront)
・その他
- Git
-Confluence
-Docker
-Datadog
-Sentry
-Slack
-Swagger
求めるスキル
必須スキル/経験
・Webアプリケーション設計・開発・運用経験(3年以上)
歓迎スキル/経験
・アジャイル開発(リーン、デザイン志向、スクラム等)の基礎知識
・プロジェクト管理経験
・テックリード経験
求める人物像
・働く上で仕事への「モチベーションが大切」という考え方に共感いただける方
・チームや組織が好きな方
・他人を想いやれる方
・課題に対して防御的ではなく、チーム全体を課題に向き合えるように促せる方
紹介資料
仕事の魅力
1. AI活用による新しい開発体験
私たちは、LLMに基づくAIトレンドに先駆けて、2023年初期から検証と開発に取り組み、最新のAIを活用した「組織改善アドバイザー(β)」をリリースしました。この機能は、社内勉強会から生まれたボトムアップのアイデアを、迅速な意思決定と開発により形にしたものです。
さらに、プロダクトへのAI導入だけでなく、開発者向けに生成AIの研究と活用を推進しています。
目指すのは、「思い描いたアイデアがすべて形になる」環境です。
AIを駆使し、従来の20倍のスピードで開発を進めることで、開発工数に縛られないプロダクト開発の未来を創造しています。また、最先端の技術を活用することで、エンジニアとしてのスキルを次のレベルへと引き上げる環境を目指しています。
2. 新規プロダクト開発への挑戦
経営者や人事部門だけでなく、働くすべての人々に価値を届ける新しいプロダクトの開発に取り組んでいます。
エンジニアも、顧客インタビューに同席し、直接声を聞きながら仮説を立て、要件定義や設計の段階から深く関与することができます。
このプロセスを通して、事業全体に影響を与えるプロダクトを生み出し、他では得られない大きなやりがいを感じられる環境です。
また、これほど多様な層に価値を届けるプロダクトの開発は、他に類を見ない挑戦であり、技術的にも新しい要求が多く、未知の領域を探索しながらエンジニアとして成長を実感できる機会に満ちています。