職種
SRE年収
800万円 〜利用技術
仕事内容
仕事概要
■会社概要
株式会社TVerは、民放各局が制作した安心・安全なテレビコンテンツを、いつでもどこでも完全無料でお楽しみいただける民放公式テレビ配信サービス「TVer(ティーバー)」を主に運営し
開発環境
■開発環境
・インフラ: Google Cloud, AWS
・コンテナオーケストレーション: GKE, ECS
・構成管理: Terraform
・モニタリング: Cloud Monitoring, New Relic
・データベース: Redis, Bigtable, MySQL
・開発言語: Go, Java, Python
・コミュニケーションツール: Slack, Confluence
・バージョン管理: GitHub
・CI / CD: GitHub Actions
求めるスキル
必須スキル/経験
・Google Cloud または AWS の Cloud Architect 経験(合計 5 年以上)
・Kubernetes を用いた商用システムの開発, 構築, 運用の経験(GKE, EKS, AKS, On-premises 等)
・Google Cloud を用いた商用システムの開発, 構築, 運用の経験
・AWS を用いた商用システムの開発, 構築, 運用の経験
・Terraform を用いたインフラ構成管理の経験(3年以上)
・GitHub Actions 等を用いた CI / CD パイプラインの構築経験
・システム・サービスの監視設計・運用・オンコール経験(3年以上)
・New Relic, Datadog, Prometheus / Grafana 等のツールを使ってパフォーマンスを分析し、アプリケーションエンジニアと協力して課題を解決した経験
・Web アプリケーションの開発経験、またはシステム運用・監視ツールの開発経験
歓迎スキル/経験
・大規模サービスを設計, 構築, 運用した経験
・大規模サービスにおけるバッチ処理を開発した経験
・SRE としてサービスの信頼性向上に努めた経験
・Developer Experience 向上に努めた経験
・Go 言語を用いた Web アプリケーション, バッチ処理の開発経験
・アドテクノロジー業界における就業経験
求める人物像
■求める人物像
・テレビという社会インフラに関わりたい方
・広告配信への興味/関心がある方
・他職種のエンジニア, データアナリストと協力して成果を出せる方
・プロダクト・事業が成長するためにインフラ・SRE領域で取り組むべき課題を自分で考えて遂行に責任を持てる方
・プロアクティブにコミュニケーションができる方
・マネタイズを意識した開発ができる方
・メトリクスやログを可視化・分析して、システムのパフォーマンスを改善するのが好きな方
・高トラフィックなサービスを運用したい方
・TVerのミッションに共感いただける方
https://tver.co.jp/about/#vision
仕事の魅力
<キャリア開発の機会と得られる経験>
・広告型無料動画配信プラットフォームは、当社サービス以外には数えるほどしかなく、その中で、広告配信基盤の開発を担当するアドテクノロジー領域のエンジニアは広告事業の収益にダイレクトに寄与する事ができます。
・広告配信システムには、大量のリクエストを低レイテンシーでリアルタイムに処理する API と、広告配信に用いる大規模データ処理基盤が必要です。これらのワークロードを設計し、責任を持って運用するなかで、エンジニアリング力を鍛えることができます。
・現在、体制の変化と組織強化のタイミングのため、組織を創り上げていくフェーズを経験できます。また、市場の成長と共に、事業も右肩上がりで成長を続けており、ご自身の成長と会社の成長を同時に体感できます。
・テレビ放送という社会インフラに関わっていくことができます。ドラマやアニメ・ドキュメンタリー・バラエティ、ニュースやスポーツなどのテレビ放送は、人々に新しい発見やドキドキする体験、"ワクワク"する毎日を届ける重要な役割を持っており、社会的インパクトの大きなサービスの信頼性向上に携われる魅力的な仕事です。
・イベント(各種テックカンファレンスへの協賛、参加や技術勉強会等)や課内の定例ミーティングなどで、幅広い世代、バッググラウンドのメンバーと情報交換ができます。
・最新技術のキャッチアップのため、各種外部研修への参加、外部エキスパート招聘などエンジニアの成長に積極的に投資しています。利用できそうな技術はすぐに検証しプロダクトに反映することもあります。