株式会社Asobica
生成AI活用企業
【プレミアムスカウト/面談確約】事業の非連続な成長を技術の力で牽引する!変革期の中核を担うテックリード募集<地方フルリモート歓迎/フレックス>
最終更新日:New
企業情報をみる職種
フルスタックエンジニア/テックリード年収
900万円 〜 1,300万円利用技術
こだわり条件
生成AIの活用状況
最終更新日:2025-05-29最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。
生成AI技術/ツールの導入・活用状況
プロダクト/サービスへの組み込みを実施・推進している
社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している
開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術
仕事内容
Asobicaは「顧客中心の経営をスタンダードにする」をビジョンに掲げています。
その背景には、生活者の価値観が「モノの所有」から「良質な体験」へとシフトした現代において、多くの企業が顧客との真のつながりづくりに課題を抱えているという現状があります。
私たちはこの課題を解決するため、顧客の「行動(What)」だけでなく、その裏側にある「本音(Why)」までを可視化する、ホンネデータプラットフォーム「coorum」を開発・提供しています。https://coorum.jp/
▍募集背景と実現したいこと
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
現在、複数のプロダクトをシームレスに提供する「コンパウンド戦略」を核として、新たなフェーズを迎えています。
事業の急拡大に伴い、
開発環境
・サーバーサイド:Ruby、TypeScript、Ruby on Rails、Node.js(Hono)
・フロントエンド:TypeScript、React、jQuery、Vite、Next.js
・データベース:MySQL
・ソースコード管理:GitHub
・インフラ:AWS
・ネイティブアプリ:Dart(Flutter)
・その他:CloudSearch、GitHubActions、Slack
・生成AI活用:Devi