ミッション
私たちの使命は「物流の次を発明する」こと。
日本の物流業界は、国内だけで20兆円以上の市場規模を持つ巨大産業であり、私たちの生活を支える社会インフラといえる業界です。
今は世界最高水準の品質でありながらも、多重下請構造や人手不足・高齢化、改善の難しいアナログ業務の多さなど多くの課題を抱えており、このままでは維持・発展していくことはできません。
私たちはそんな領域において、テクノロジーや仕組み化の力によって社会課題を解決し、業界構造そのものを変革させ、「物流を持続的に発展させるプラットフォームを創る」ことで、物流業界をそして社会をより良いものにしていくことを目指しています。
ビジョン
物流は「効率が悪い業界」と言われますが、実際には品質・オペレーションレベルが極めて高い業界です。これまでは、現場の方々の頑張りによって、世界での最高水準の品質を実現・維持してきました。しかしながら、年々物量が増加している一方、人口動態の変化・働き方改革などにより、人の頑張りのみによって、現状の物流品質を維持することは難しくなっています。
ハコベルは、テクノロジー・仕組みで、物流業界の品質の高さを持続的に継続・向上させることを目指します。そのために、バリューチェーン/ビジネスプロセスを横断的にソフトウェアで繋げ、データ・テクノロジーによる最適化・効率化を実現するためのプラットフォームを作っていきます。
お客様にとっては最適な物流が安く・早く実現でき、運送事業者・ドライバ―にとってはもっと報われ・多くの利益を受け取れる世界へ。ハコベル1社ではなく、多くの方々との共創により、物流業界が持続的に成長・発展できる仕組みを作り、将来の日本のインフラになることを目指します。
プロダクト

運送手配サービス
荷物を運んで欲しい荷主様と、荷物を運ぶ運送会社様・ドライバー様をマッチングするマッチングプラットフォームを提供しています。
全国の運送会社様約2.2万社・6万台超の車両にご登録をいただいており、業界の課題である多重下請構造を是正し適正なコストでの輸配送を可能にするとともに、業界全体の輸送能力が不足する中でも確実なトラック手配が行えるようにします。

物流DXシステム
物流に関わる様々な課題を解決するためのSaaSサービスを複数展開しています。
・荷主様向けに、荷待ち荷役時間の把握・短縮を実現するトラック/予約受付システム「トラック簿(2024年に事業継承いたしました)」
・貸切手配時の書面交付をデジタル化することで業務効率化や法対応を実現する「ハコベル配車管理」
・輸送モードやチャータールートの最適計算をAIアルゴリズムで算出することで効率化や属人化解消を実現する「ハコベル配車計画」
技術ブログ
会社概要
利用技術
言語
- Ruby
- Go
- TypeScript
- Kotlin
- Java
- PostgreSQL
- Docker
フレームワーク
- Ruby on Rails
- Vue
- React
インフラ・ミドルウェア
- AWS
- Google Cloud
開発ツール
- GitHub
- Slack
- Notion
- Google Workspace
- Devin
- Gemini
- GitHub Copilot
- Claude
- Cline