「半年ほどで、6名のエンジニアが入社しました!」株式会社スタジアム様-Findy成功事例インタビュー!

株式会社スタジアム様のエンジニア求人情報はこちらから!

インタビュイーのプロフィール

CTO 執行役員・武田 慎之介さま

筑波大院コンピュータサイエンス専攻修了。在学中よりWeb開発企業を友人と創業。 クックパッドに移り、新規事業の立上げや有料会員事業、広告配信基盤の開発。その後、THEO(お金のデザイン)のテックリード、400FのCTOを経て現職。 一番好きな言語はRuby。仕事で積極的に使うのはGoとTypeScript。 情報処理安全確保支援士。
2016年4月株式会社コナカに新卒で入社。SUIT SELECT大阪・東京2店舗経験後、本社管理本部人事部採用担当として主に新卒採用に従事。2020年1月に株式会社スタジアム入社し、エンジニアを含む採用全般を担当。

人事・布施 明日香さま

御社の事業内容をお伺いしてもよろしいでしょうか?

株式会社スタジアムは、現在2,700社以上に導入されているWeb面接ツール「インタビューメーカー」を提供している会社です。面接力を可視化して採用力を向上するサービス「im trainer」なども展開しており、採用支援プロダクトとしての開発を進めています。

人事・布施 明日香さま

Findyを知ったきっかけを教えてください。

CTO 執行役員・武田 慎之介さま

僕自身はもともと、Findyはどこかで見覚えがあってアカウントも登録したことがあったのですが、あまり具体的なサービスの名前や内容までは把握していませんでした。

導入を検討したきっかけは、取締役CFOの石川からの提案です。石川がFindy代表の山田さんと交流があるようで、その繋がりもあってお話を聞かせていただき、ほぼその場で導入が決まりました。

Findyを導入する前にあった課題を教えてください。

CTO 執行役員・武田 慎之介さま

母集団形成ができていませんでした。当初は、リファラルで辿れる人にアプローチして、知り合いのエンジニアを集めて4人でスタートしたんです。リファラルでは4人も入れば枯渇してしまうので、何かしらの採用サービスを使わざるを得ないと考えていました。

ただ、CMで聞いたことのあるような採用サービスでも、実際にまわりのエンジニアが使っているかと聞いてみても、意外とそうでもなかったりして、「どのサービスがいいんだろう」と話し合った記憶があります。ちょうどその話をしていた頃に、取締役CFOの石川から提案があってFindyの導入に至りました。

Findyを導入してどうでしたか?

運用しやすいですね。手軽に「いいね」を送って、反応をいただけたらスカウトを送ればいいので、無駄打ちになりにくいところが助かっています。

人事・布施 明日香さま

CTO 執行役員・武田 慎之介さま

Findyは他サービスに比べて、運用面での負担が圧倒的に少ないと感じました。サービスごとの考え方の違いによる部分があると思いますが、スカウトを出すために文章をたくさん書くサービスだと、どうしても時間がかかります。時間をかけた分、採用のコンバージョン率が高くなるかというと、そういうものではないんですよね。

その点、Findyはまず「いいね」を送って、マッチングしたタイミングでしっかりと文章を考えればいいので、負担が少なくなります。マッチングした段階だと、相手にも興味を持っていただけている状態なので、カジュアル面談にも進みやすいです。

Findyでの採用結果について教えてください。

CTO 執行役員・武田 慎之介さま

Findyを導入して半年ほどで、6名の入社が決まりました。弊社では、本格的にエンジニア採用を開始するタイミングでFindyを導入したので、導入以前と比較することは難しいのですが、前職での感覚と比較すると、かなりハイペースで採用できていると思います。

現状、一番多いのはリファラル採用での入社で、採用サービスの中ではFindy経由での入社が最も多いです。カジュアル面談をしている数も、Findy経由が最も多いですね。エンジニア組織としては、当初の4名から21名まで拡大しました。

弊社カスタマーサクセスとのやり取りはいかがでしたか?

「いいね」のマッチング率やスカウトの通数が下がってきたら、すぐにFindyの扇谷さんがフォローの連絡をくださるので、それが非常にありがたいです。

人事・布施 明日香さま

CTO 執行役員・武田 慎之介さま

たまにピンポイントで「この方どうですか?」とご提案をいただけるのも、すごくいいですね。Findyの方が面談された上で、弊社に合いそうな方をご提案をいただいているので、信頼感もあります。採用媒体としての機能だけでなく、人材紹介的なこともセットでしてくれるのはありがたいです。

今後の御社の展開は?

CTO 執行役員・武田 慎之介さま

「インタビューメーカー」は、ZoomではできないWeb面接を実現します。採用面接をZoomでやるのは、2020年まで。2021年以降は「昔はZoomで面接していたよね」となるような、そういうプロダクトを僕らは作っています。

そのために、これからもエンジニアを追加で採用していく計画があるので、今後もFindyさんに伴走いただいて、一緒に採用を進めていけたらと思っています。

私自身、「インタビューメーカー」を使っていることで、エンジニア採用に対して理解を深めることができました。面談や面接の内容が録画されているので、CTOがどんなことを求めてどんな話をしているのかなど、人事側で振り返って勉強することができます。

エンジニア採用は難しいと言われていますが、「インタビューメーカー」を導入することで、CTOだけでなく人事側でも改善できることが見つかるので、ぜひ活用いただきたいと思います。

人事・布施 明日香さま

CTO 執行役員・武田 慎之介さま

「CTOのカジュアル面談、見たことありますか?」という話ですね。そう考えると、弊社の採用が上手くいっているのは、Findyと「インタビューメーカー」を使っているからかもしれません(笑)。