
※画面は2023年6月1日時点
技術力で転職したい
IT/WEBエンジニアへ
「Findy」はハイスキルなエンジニアと企業をマッチする転職サービスです。
GitHubの開発履歴をもとにスキルと適正年収を可視化します。
すでにアカウントをお持ちですか?ログイン
こんなことに 悩んで いませんか?
転職したいけど、自分の技術力を評価してくれる会社か分からない
自分の希望年収に見合う会社を見つけたい
スキル偏差値とは?

- GitHub連携でスキルを偏差値化
- 開発言語ごとの偏差値も分かる
- OSS活動をするほど偏差値が上がる
年収予測機能とは?

- スキル偏差値と連動し想定年収を算出
- 職種や経験年数なども年収予測に加味
- 自分の市場価値が分かる
発信力レベル機能とは?

- テキストメディアと連携し情報発信力をスコア化
- エンジニアのアウトプットのレベルを1~10段階で診断
- 継続的な情報発信のモチベーションに!
ユーザーサクセス面談とは?

- エンジニアの転職・キャリアパスに詳しい専門のスタッフがサポート
- キャリアコーチ、求人紹介、入社後の活躍支援までトータル支援。
- 面談は何度でも無料で、事前準備は不要
ご利用の流れ
転職意欲がなくても年収予測やスキル偏差値をご利用いただくことも可能です。
まずはお気軽にご登録ください。
GitHub連携で利用開始
スキルを自動で偏差値化
スキル偏差値を確認
追加アピールも可能
企業からオファーが届く
エンジニアにオファーが届く
内定が出る
あなたの 偏差値 や 発信力に基づいて、厳選企業からオファーが届きます。
自社サービス開発企業を中心に、大手企業からスタートアップまで幅広く求人を掲載中
IT・Webエンジニアに人気の企業


株式会社Luup
希望に合ったIT・Webエンジニア求人を探す
開発言語から探す
職種から探す
こだわり条件から探す
希望の年収から探す
転職事例
フロントエンドエンジニア
バックエンドエンジニア
機械学習エンジニア
iOSエンジニア
Findyユーザーインタビュー
Findyを活用し新天地にて
Technical Account Manager
としてご活躍中

前職でSREとしてのキャリアパスを歩んでいる中で、今後の自身のキャリアについて迷いを持っていました。このまま技術を極めてゆくのか、それともピープルマネジメントの道に進むのか。収入面でも漠然とした不安があり、そんな時にFindyのユーザーサクセス面談を知り、軽い気持ちで面談に臨みました。
面談前は「一般的なエージェントのように強く転職を勧められるのではないか」と思っていました。しかし、実際に面談を受けてみると一切そんなことはなく、現在の転職市場での年収の相場感がつかめたり、自身のWillの部分を再確認させてもらう機会になり、非常に有意義な時間だったと感じました。
自分のように「転職か、現職を続けるか」まだ決めきれていない段階の方は、ぜひユーザーサクセス面談を受けてみることをオススメします。漠然とした不安やモヤモヤした気持ちを吐き出すことで、改めて自分自身のやりたいことを見つめ直し、長期的なキャリアを考える良いきっかけになると思います。
担当したユーザーサクセス担当者の一言
面談時「現場に立つことがやりがい」と仰っていた点が強く印象に残っています。詳しくお話を伺う中で「エンドユーザの顔が見えること」「人々に良い影響を与えること」がryoryotaroさんにとっての仕事のやりがい、キャリアの軸にあると感じました。
「過去」の体験を整理して「未来」のキャリアを前向きに考える、そのサポートができていたら幸いです。
転職の軸が固まっていない状態から
自身でも気づかなかった
魅力的な職場に転職

次のキャリアを意識し始めた頃、今回転職することになった企業は全く検討すらしていませんでした。Findyから紹介されて臨んだカジュアル面談で「ここなら、自分が活躍する姿がイメージできるな」と直感で感じて以降、段々と志望度が上がり、最終的に転職することを決めました。
振り返ると、転職活動を始めた頃は「キャリアの軸」が定まっておらず、漠然とした判断軸しか持てていなかったと思います。ユーザーサクセスの方と何度も面談する中で、「marieさんが大切にしている価値観はこれですよね」と整理して、言語化してくれたのが非常にありがたかったです。時には、自分が興味があると言った企業に「この企業は合っていないと思う」と客観的な意見をくれたこともありました。営業的に急かすこともなく、時間をかけて自分のことを真剣に考え、アドバイスしてくれる存在は貴重だと思います。
周りに相談できる方がいない方、1人で抱え込まずにFindyのユーザーサクセスの方にぜひ相談してみるとよいかと思います。 前職でSREとしてのキャリアパスを歩んでいる中で、今後の自身のキャリアについて迷いを持っていました。このまま技術を極めてゆくのか、それともピープルマネジメントの道に進むのか。収入面でも漠然とした不安があり、そんな時にFindyのユーザーサクセス面談を知り、軽い気持ちで面談に臨みました。
担当したユーザーサクセス担当者の一言
初めて面談させていただいた際のmarieさんはやりたい事や希望の条件をたくさんお持ちでした。転職後、後悔せずに働いていただくために、どの価値観を重視して仕事選びをしていただくのがよいか、一緒に考えさせていただきました。
選考中「この会社はすごく自分に合いそう」と嬉しそうに語られていたのが印象的で、そうした会社をご紹介できて本当によかったと思っています。
Findyが選ばれる理由
IT/WEB系に特化した求人のみ掲載
人気のテック企業800社以上を厳選して求人掲載

※画面は2023年6月1日時点
ハイスキルなエンジニアと企業をマッチングする転職サービス。独自に開発したAIでエンジニアのスキルと企業の求人票を解析し、最適なマッチングを実現しています。※1 2024年7月時点
ユーザーサクセス面談による
キャリア・転職サポート
エンジニアの転職・キャリアパスに詳しい専門のスタッフがあなたの転職活動や情報収集、キャリアを考えるお手伝いをいたします。 キャリアにおける成功(サクセス)を目指しているため、面談の場で無理に転職を勧めることはいたしません。※22024年1月〜2025年1月に実施した面談アンケートにて5段階評価で"満足" もしくは"非常に満足"と回答頂いた方の割合