株式会社カンリー
生成AI活用企業
【SRE/テックリード】マルチプロダクトを展開するスタートアップで、エンジニア活動を良くしていく&プロダクトの成長に貢献していただけませんか?
最終更新日:New
企業情報をみる職種
SRE/テックリード年収
750万円 〜 980万円利用技術
こだわり条件
生成AIの活用状況
最終更新日:2025-03-18最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。
生成AI技術/ツールの導入・活用状況
プロダクト/サービスへの組み込みを実施・推進している
開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術
仕事内容
SREチームのミッションは、「イノベーションの加速と信頼されるサービス基盤の提供の両立」です。新しいものが生まれ、お客さまが増えることでイノベーションを加速させる一方で、安心安全で安定したサービスの提
開発環境
【チーム体制】
SREチームとしてサイト信頼性、セキュリティ、プラットフォームの改善・向上・維持を実行していただきます。
【AWS】
Compute : EC2 / Lambda / Batch
Containers : Fargate / ECS
Database : Aurora / DocumentDB / ElastiCache
Networking & CDN : CloudFront /
ELB Security : Cognito / GuardDuty / SecurityHub / WAF
Storage : S3
【Google Cloud】
BigQuery / IAM / Compute Engine / Cloud DNS
※ 上記の主要なサービス以外にも複数サービス稼働しています。
【バージョン管理/タスク管理/ドキュメント/他】
バージョン管理 : Git / GitHub CI
CD : Github Actions
IaC : Terraform
運用監視 : Datadog / CloudWatch
コンテナ : Docker
BIツール : Redash / QuickSight
タスク管理 : Backlog
ドキュメント : Notion / XD / Miro
コミュニケーション : Slack / Discord
求めるスキル
必須スキル/経験
・技術選定やアーキテクトの決定などチームをリードするような意思決定の経験
・規模に関わらずインフラ(特にAWS)の設計・構築・運用を一貫して行った経験、または大規模・堅牢なシステムにおけるインフラ運用経験
・Terraformなどを用いたIaCの運用経験
・SREの経験(年数問わず)
歓迎スキル/経験
・Terraformなど、IaCを活用した構成管理経験
・Datadogなど、監視サービスを用いたログ収集、分析基盤の構築経験
・インフラ基盤のモニタリング・アラートの設計、運用経験
・サービスのパフォーマンス改善の可視化、分析、提案経験
・冗長化や分散手法の基本的な知識
・クラウド利用料のコスト最適化経験
・クラウドインフラを利用したシステム開発経験
求める人物像
-
紹介資料
仕事の魅力
・Core SREとして全体(組織)を見ることで視野が広がり、視座が上がる+Embedded SREとして個(プロダクト)を見ることで深く考えられるようになる
・エンジニア活動を良くしていくことに加え、Embedded SREとしてプロダクトの成長にも関われる
・「店舗経営を支える、世界的なインフラを創る」というミッションの実現を目指す中で、会社や社会を良くしていける
募集条件
メンバー
長谷川 稜
ryo22222小出 幸典
koid井上 慶人
KeitoInoue