職種
SRE年収
600万円 〜 1,400万円利用技術
こだわり条件
生成AIの活用状況
最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。
生成AI技術/ツールの導入・活用状況
プロダクト/サービスへの組み込みを実施・推進している社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している
開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術
仕事内容
GENDAは、世界一のエンターテイメント企業を目指している会社です。
人が人らしく生きるために「楽しさ」は不可欠と考え、「世界中の人々の人生を より楽しく」を Aspiration(アスピレーション
開発環境
・クラウド:AWS
・OS:Linux系
・コンテナ化技術:Docker
・オーケストレーションツール:Amazon ECS
・開発言語:Go / Python 等
・CDN:Amazon CloudFront
・DB:Amazon Aurora
・モニタリング:Amazon CloudWatch / Datadog
・CI/CD:GitHub Actions
・IaC:AWS CloudFormation / Terraform
・その他:GitHub / Slack
求めるスキル
必須スキル/経験
・Linuxサーバに関する基礎的な知識
・AWS上でのインフラ構築・運用経験
・IaCによるインフラ管理の経験
・メジャーなプログラミング言語(Go / Python / Ruby / PHP / C++ / etc.)を用いた開発経験
・Dockerを用いた開発経験
歓迎スキル/経験
・AWS Organizationsを用いたマルチアカウント管理経験
・CCoEとしての勤務経験
・GCPの利用経験
・GitHub ActionsもしくはCircleCIを用いたCI/CD環境の構築・運用経験
・SaaSを組み合わせた監視体制の構築・運用経験
・コンテナオーケストレーションツールを用いた本番環境でのコンテナ運用経験
・セキュリティの知識
・その他、コンピュータサイエンスに関する幅広い教養
求める人物像
・GENDAのAspirationに共感できる方
※Aspirationについては、こちらをご確認ください >> https://genda.jp/group/
・周囲と協力しながらプロダクト開発を推進できる方
・新しいことに挑戦することが好きな方
・学習・成長意欲がある方
紹介資料
仕事の魅力
・DX浸透の余白が大きな領域で活躍!
GENDAはエンタメ領域で複数のグループ企業を抱え、多彩な事業を展開しています。主軸であるアミューズメント施設の運営にはDXが浸透する余白が十分にあり、これまでのキャリアや経験を活かして存分にご活躍いただけます。