職種
フルスタックエンジニア年収
714万円 〜 1,449万円利用技術
こだわり条件
仕事内容
■業務内容
Sansan株式会社の新規プロダクトである契約DXサービス「Contract One」の Web アプリケーションエンジニアとして、プロダクトの価値を素早く、質の高い状態で世に届けるための
開発環境
フロントエンド:TypeScript、React
サーバーサイド:Kotlin, Ktor
データベース:PostgreSQL
ソースコード管理:GitHub
インフラ:Google Cloud(Cloud SQL, Cloud Storage, Cloud Functions, Cloud Tasksなど)
求めるスキル
必須スキル/経験
・Java、C#、TypeScript、Kotlinのいずれかを用いたWebアプリケーション開発の経験(5年以上)
・各種クラウドサービス(AWS、GCP、Azureなど)を用いたアプリケーション開発の経験
歓迎スキル/経験
・新規プロダクトの開発経験
・インフラ、バックエンド、フロントエンドのテックリード経験
・DDD など設計手法を用いた実装経験
・5名以上のエンジニアチームでの開発した経験
・アジャイル開発(スクラムなど)の経験
求める人物像
・Contract One のビジョンに共感でき、日々プロダクトの成長に向き合える方
・業務要件を素早く的確に理解し、仕様および設計に落とし込める方
・将来の不確実性と向き合い、意図のある技術選定、アーキテクチャ設計ができる方
■グループのカルチャー
自らがプロとして、チームの責任を果たす
・それぞれ強みを活かし、オーナーシップをもってチームに貢献する
・可用性・保守性・運用監視など、ビジネスを継続的に維持するための仕組みを構築する
・PdM・デザイナー・エンジニアの距離が近く、プロダクトの仕様から一緒に考えて作っていくことができる
・フロント、バックエンド、インフラと担当領域が決められていないので、幅広い領域に挑戦できる
正しいものを技術で魅せる
・正しさは、数多ある手段の中からエンジニアが背景を理解した上で導き出されるものである
・ビジネス・プロダクト観点と技術の融合でユーザーを魅了できる機能を実現する
非連続な変化を楽しむ
・今までの延長線上にないことをすることが組織によい変化を生む
・大小関わらず非連続なことへのチャレンジを許容する環境を作ることも重要である
・技術的なチャレンジが多い環境である
紹介資料
仕事の魅力
・技術選定について大きな裁量と責任が与えられる
・当社が扱うデータや、名刺のデータ化技術などを生かしたサービス開発に取り組める
・ビジネスサイドのメンバーとともに、サービス価値に向き合える
・プロダクトがローンチしてから日が浅いので、スタートアップ企業のようなスピード感と市場を開拓している手応えを味わえる
【多様な働き方を支える、渋谷駅直結の新オフィス】
Sansan株式会社は、2024年9月にJR渋谷駅直結の「渋谷サクラステージ」に本社を移転しました。
全席フリーアドレス制を導入し、昇降デスクや会議用の個室、カジュアルな打ち合わせに最適なファミレス席など、仕事内容や気分に合わせて働く場所を自由に選べる環境が整っています。
チーム単位で出社日を調整するなど、リアルなコミュニケーションの機会も大切にしています。働き方やオフィスの雰囲気について気になる方は、ぜひ面談時にお気軽にご質問ください。
■社員が語る「オフィス・セントリック」な働き方とは
https://note.com/sansanjapan/n/n7c2a52be7e0c
■新本社オフィスツアー
https://jp.corp-sansan.com/mimi/2024/11/office-tour