フリー株式会社
生成AI活用企業
【SEQ】freeeのプロダクトを継続的な品質改善を支援するテスト自動化エンジニア(Software Engineering in Quality)を募集
最終更新日:
企業情報をみる職種
QAエンジニア年収
600万円 〜 1,050万円利用技術
生成AIの活用状況
最終更新日:2025-07-11最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。
生成AI技術/ツールの導入・活用状況
生成AIモデルの開発・LLM技術の研究開発を行っている
プロダクト/サービスへの組み込みを実施・推進している社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している
開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術
仕事内容
■Summary
Software Engineering in Quality(SEQ)は、freeeの掲げるミッションの実現のため、freeeのサービスを開発していくために必要となる品質に対するカルチャーを育てていくことをミッションとし、プロダクトの継続的な品質改善を支援しています。そのために、「テストは手動から自動ベースの世界に」を目指し、今は手動が前提でテストを実施していますが、自動が前提の環境に変えていきたいと考えております。
QAチームを支える重要なポジションとしてQAとエンジニアリングの懸け橋となり、サービスを提供し続けるために最適なことを自律的に考えチームで実践していく仲間を募集します。
■現状の課題/今後取り組みた
開発環境
・言語:Ruby, TypeScript
・自動テスト:Selenium, Playwright, runn
・CI/CD: Jenkins, GitHub Actions
・インフラ:AWS,EKS, Aurora, Opensearch, AmazonMQ
・IaC: Terraform
・その他:GitHub,JIRA,Slack, Report Portal
・テ