株式会社ビザスク
生成AI活用企業

※面談確約/プレミアムスカウト※【テックリード】グローバルに展開中🌍️ グロース上場|BtoBプラットフォームの開発を推進するシニアエンジニアを募集

最終更新日:

企業情報をみる
職種
バックエンドエンジニア/テックリード
年収
800万円 〜 1,000万円
利用技術
  • Python
  • TypeScript
  • FastAPI
  • Django
  • AngularJS

生成AIの活用状況

最終更新日:2025-04-11

最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。

生成AI技術/ツールの導入・活用状況

生成AIモデルの開発・LLM技術の研究開発を行っているプロダクト/サービスへの組み込みを実施・推進している社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している

開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術

GitHub Copilot, Azure OpenAI Service, Gemini, Cline, Devin

生成AI活用状況の詳細

・生成AIのプロダクトでの活用
Azure OpenAI Service等を活用し、LAGの構築やAIエージェントの研究開発を行っています。

・生成AIを活用した開発生産性向上
全エンジニアがGithub Copilotを活用しています。また、ClineやDevin等の開発AIエージェントの導入・運用を推進しています。

仕事内容

私たちビザスクは「知見と、挑戦をつなぐ」をミッションに世界190カ国・70万人超の知見をつなぐ、国内最大級のナレッジプラットフォームを運営しています。

2020年にマザーズ(現グロース)に上場し、安定した知見データ基盤を活かして開発を進めています。

開発環境

プログラミング言語:Python, TypeScript
バックエンドフレームワーク:Django, FastAPI
フロントエンドフレームワーク: Vue.js, Nuxt, AngularJS

ログインすると
以下の詳細が確認できます

  • 具体的な業務内容
  • 開発環境や使用ツール
  • 必須 / 歓迎スキル
  • 求める人物像
  • 給与 / 評価制度
  • 面接 / 選考プロセス
ログイン

アカウントをお持ちでない方はこちらから

新規登録

この企業が掲載されている求人特集

求人の特徴

利用技術

  • Python
  • TypeScript
  • FastAPI
  • Django
  • AngularJS
  • SendGrid
  • BigQuery
  • Cloud Run
  • MySQL
  • Redis
  • Google Analytics
  • Redash
  • Gather
  • esa
  • Slack
  • CircleCI
  • GitHub

趣向性

  • 社会的な影響力や意義
  • 法人顧客向けサービスの開発
  • 自社サービスの開発
  • 職場の一体感
  • これまでにない挑戦
  • 新しい取り組み・技術の活用
  • サービス企画・提案業務への参加
  • 自ら主体的に取り組む姿勢
  • グローバルな環境への適応
  • 部下・メンバーのサポート
  • 継続的な改善活動
  • ロジカルさや問題解決能力
  • Web
  • モバイル
  • フロントエンド開発
  • アプリケーション開発
  • テスト
  • インフラ
  • ビッグデータ・データ解析
  • 上流工程・要件定義
  • サービスの運用・保守
  • サービスの仕様策定・設計
  • 海外・グローバル
  • マネジメント