株式会社オープンロジ
生成AI活用企業

★【累計65億シリーズD資金調達🎉】物流版AWSの実現に挑むアプリケーションエンジニアを募集<フルリモート/フレックス>

最終更新日:

企業情報をみる
職種
バックエンドエンジニア
年収
600万円 〜 1,200万円
利用技術
  • PHP
  • JavaScript
  • Python
  • TypeScript
  • React
こだわり条件
  • フルリモート可

生成AIの活用状況

最終更新日:2025-10-15

最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。

生成AI技術/ツールの導入・活用状況

社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している

開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術

ChatGPT, GitHub Copilot, Claude, Gemini, Cursor, Cline, Dify, Codex

生成AI活用状況の詳細

◆AIツールの選定と活用
Claude Code、Codex、GitHub Copilotを法人契約し、エンジニアが複数のツールを自由に選択・併用できる開発環境を整備しました。
これにより、特定のツールに依存することなく、プロジェクトや開発プロセスに最適なAIを
柔軟に活用できる体制を実現しています。

◆AI活用を推進する専門チームと推進体制の構築
AIの活用と定着をミッションとする「AI Enabling Team」を発足しました。
このチームを中心に、AI利用ガイドラインの策定や、各チームへの技術的支援を体系的に推進しています。
また、各開発チームには「AI推進責任者」を配置し、チーム単位でのAI戦略立案や、AIを活用した開発プロセス改善の推進を担っています。

◆AI活用の文化醸成と研究開発
生成AIの可能性を最大限に引き出すため、予算や工数の制約にとらわれないR&D活動を推進しています。
これらの取り組みを通じて得られた知見を全社に共有・展開し、開発プロセス全体の効率化と、AI活用文化の定着を目指しています。

(2025年10月時点)

仕事内容

【オープンロジとは】
弊社は身近な社会課題である物流の未来を変えるべく、
「物流版AWS」をコンセプトとしたプラットフォームの開発、

開発環境

※使用技術は全てのチームで共通となります。
・開発言語:PHP/Laravel, JavaScript/TypeScript, React/Redux, Python
・インフラ:AWS、GCP、Datadog、Pusher

ログインすると
以下の詳細が確認できます

  • 具体的な業務内容
  • 開発環境や使用ツール
  • 必須 / 歓迎スキル
  • 求める人物像
  • 給与 / 評価制度
  • 面接 / 選考プロセス
ログイン

アカウントをお持ちでない方はこちらから

新規登録

開発環境や技術選定等に関する特集記事

この企業が掲載されている求人特集

求人の特徴

こだわり条件

  • フルリモート可

利用技術

  • PHP
  • JavaScript
  • Python
  • TypeScript
  • React
  • Redux
  • Laravel
  • AWS
  • Terraform
  • Docker
  • Windows
  • Ubuntu
  • Google Meet
  • Google Workspace
  • GitHub Actions
  • Slack
  • VSCode
  • Emacs
  • GitHub
  • Vim

趣向性

  • 自社サービスの開発
  • 職場の一体感
  • これまでにない挑戦
  • 新しい取り組み・技術の活用
  • 自ら主体的に取り組む姿勢
  • 周囲とのコミュニケーション
  • 部下・メンバーのサポート
  • 柔軟な思考や対応
  • 継続的な改善活動
  • ロジカルさや問題解決能力
  • Web
  • モバイル
  • アプリケーション開発
  • サーバーサイド
  • ネットワーク
  • インフラ
  • ビッグデータ・データ解析
  • 開発の効率化・最適化
  • サービスの運用・保守
  • サービスの仕様策定・設計
  • アジャイル開発