株式会社タイミー
🏅 開発生産性の高い企業Findy Team+ Award 2024 【Organization Award】Large Div. 受賞企業

【フルリモート/Timee】持続可能な状態でスケールできる組織づくりを推進するエンジニアリングマネージャーを募集〈フレックス〉

最終更新日:New

企業情報をみる
  • その他
  • エンジニアリングマネージャー
  • 900万円 〜 1,500万円
  • AWS
  • Firebase
  • GitHub
  • Kotlin
  • Swift
  • フルリモート可
  • スクラムチーム
  • 自社サービス開発
  • その他 & エンジニアリングマネージャー | 株式会社タイミー
  • その他 & エンジニアリングマネージャー | 株式会社タイミー
  • その他 & エンジニアリングマネージャー | 株式会社タイミー

仕事内容

株式会社タイミーは、スキマバイトサービス「Timee〈タイミー〉」を開発・運営している会社です。
「一人ひとりの時間を豊かに」をビジョンに掲げ、人生の可能性を広げるインフラ作りに挑戦しています。

1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

開発環境

▼技術スタック(主要な部分の抜粋)
Backend
・開発言語: Ruby 3.3系
・アーキテクチャ: Ruby on Rails 7.0系、RSpec

Frontend
・開発言語: TypeScript
・アーキテクチャ: Next.js CSR(SPA), React Hooks, SWR

Mobile(iOS)
・開発言語: Swift

Mobile(Android)
・開発言語: Kotlin

Infrastructure
・AWS:ECS Fargate, Aurora, RDS, S3, ElastiCache, CloudFront, etc…
 ◦Elasticsearch(AWS Marketplace)
・GCP(一部サービス)
・IaC:Terraform
・ログ:Datadog LogsとS3に集約

Monitoring
・Datadog, Sentry

CI/CD
・GitHub Actions, Dependabot

その他
・コード管理: GitHub
・コミュニケーションツール: Slack, Notion
・その他: Firebase, twilio, ImageFlux, OneSignal, Github Copilot, Figma etc…

求めるスキル

必須スキル/経験

・チームや組織の成果や生産性の最大化を目的とした開発チームの運営及び意思決定に関わった経験

・バックエンド、フロントエンド、モバイルなど領域問わずWeb領域におけるプロダクト開発経験5年以上
・5名以上の開発チームにおける評価やキャリア支援などピープルマネジメントに関する経験1年以上

歓迎スキル/経験

・事業会社における専任エンジニアリングマネージャー経験

・小規模なスタートアップにおけるVPoE,CTOなど開発組織のマネジメント経験
・DX(Developer Experience)の継続的改善の経験
・OSSの公開、コントリビュートの経験
・人事評価制度や組織戦略などの立案・改善・運用経験
・技術広報の経験
・コミュニティ運営の経験

求める人物像

・タイミーのミッションや事業内容に共感いただける方

・建設的かつロジカルな議論を通して意思決定をできる方
・自身で学んだことをチームに共有することが好きで、チームとして成果が増えることを重要視される方
・チーム内外、他部署との円滑なコミュニケーションができる方
・フルリモートワークにおける能動的なオンラインコミュニケーションができる方

仕事の魅力

▼当ポジションの魅力
タイミーは「『はたらく』を通じて人生の可能性を広げるインフラをつくる」ことをミッションに掲げ、潜在労働力を喚起し、ひいては社会課題の解決を実現していきます。

大きな社会課題に真摯に向き合い続けるためには、これまで以上に戦略だった事業のスケールと、組織・システムが持続可能な状態になることが求められます。そういった、次の飛躍に向けたシステム・プロセス・組織づくりを裁量をもってリードできることがタイミーで働く魅力であると考えています。

組織エンジニアリングの観点としては、"持続可能な状態"を目指しているため会社・事業のスケールに対して組織・技術的負債をいかに肥大化させないかというところに意志があることは難しさでもあり魅力でもあると考えています。

▼タイミーのエンジニアリングマネージャーの特徴
・組織の評価はFourKeysとエンゲージメントを用いており、開発組織のパフォーマンスとチームの精神的なコンディションの変化を指標として観測
・担当する開発チームのアサインや評価権限を持ち、エンジニアリング組織の可能性を最大化することに集中していただける環境
・エンジニアリングマネージャーチームとして組織化されており、横断的に動きつつ、担当する機能領域の知識/経験を深めていただける環境

▼「人」にまつわる企業の経営課題を解決する
└ クライアント企業にタイミーを使いこなしていただくことで、人手不足の解消、職場環境の改善等の企業課題解消に貢献することができます。また、タイミーで働いた職場と働き手がマッチすればそのまま無料で長期雇用に切り替えられるため、採用工数・コストの削減、ミスマッチの防止、離職率低下にも貢献します。

募集条件

1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

求人の特徴

こだわり条件

  • フルリモート可
  • スクラムチーム
  • 自社サービス開発

利用技術

  • AWS
  • Firebase
  • GitHub
  • Kotlin
  • Swift
  • Terraform
  • TypeScript
  • ElastiCache
  • GitHub Actions
  • Next.js
  • Notion
  • RSpec
  • S3
  • Sentry
  • Slack
  • twilio
  • Elasticsearch
  • Figma

趣向性

  • 社会的な影響力や意義
  • 法人顧客向けサービスの開発
  • 職場の一体感
  • 変化の早い業界・職場
  • これまでにない挑戦
  • 自ら主体的に取り組む姿勢
  • 周囲とのコミュニケーション
  • 部下・メンバーのサポート
  • 成果に対する意識
  • 継続的な改善活動
  • ロジカルさや問題解決能力
  • Web
  • フロントエンド開発
  • インフラ
  • サービスの運用・保守
  • サービスの仕様策定・設計
  • マネジメント
  • OSS活動
  • 自社サービスの開発
  • 新しい取り組み・技術の活用
  • 開発の効率化・最適化