弥生株式会社
生成AI活用企業

【面談確約/フルリモートOK/フレックス】業界トップシェア!エンジニア(データプロダクト推進部)を募集!

最終更新日:New

企業情報をみる
職種
データエンジニア
年収
600万円 〜 910万円
利用技術
  • Python
  • AWS
  • AWS Glue
  • DynamoDB
  • Terraform
こだわり条件
  • フルリモート可
  • 副業可能
  • 自社サービス開発

生成AIの活用状況

最終更新日:2025-03-21

最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。

生成AI技術/ツールの導入・活用状況

生成AIモデルの開発・LLM技術の研究開発を行っているプロダクト/サービスへの組み込みを実施・推進している社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している研究開発やサービス提供、業務改善以外の目的で導入・活用している

開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術

1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

仕事内容

弥生株式会社は自社プロダクトを展開する事業会社です。開発も全て自社で完結しており、エンジニアが要件定義から設計・実装・運用までフルサイクルで関われる環境が整っています。 
現在、社内に点在する膨大なデ
1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

  • データエンジニア | 弥生株式会社
  • データエンジニア | 弥生株式会社
  • データエンジニア | 弥生株式会社

開発環境

・クラウド基盤:AWS(ECS、Glue、RDS、S3、Lambdaなど)、Databricks 
・データ処理基盤:Apache Spark、AWS Glue
・データベース:RDS(Aurora MySQL)、DynamoDB
・ IaC:Terraform
・言語:Python
・ BIツール:Amazon QuickSight、AI/BI
・ツール:Slack、Zoom、Backlog、DocBase

求めるスキル

必須スキル/経験

・データベースを活用したシステムの設計・開発経験(2年以上)

歓迎スキル/経験

・AWSの各種サービスを活用したシステムの構築経験 
・BIシステムの開発経験がある方
・開発のプロセス改善を行った経験のある方

求める人物像

・自社開発の環境で製品やサービスに責任を持って働きたい方 
・チームで改善を繰り返しながらサービス開発をやりたい方
・試行錯誤に楽しさを感じる方

仕事の魅力

・プロダクトに継続的に関われる:事業会社だからこそ、作って終わりではなく、長期的な視点で改善・育成に携われます 
・実装にしっかり向き合える:方針や仕様に納得したうえで、自ら設計し、コードを書くことができます
・裁量のある技術選定:必要があれば、新しいツールやフレームワークの導入も積極的に検討します
・環境構築の自動化:IaCにより、再現性の高いインフラ運用が可能です

募集条件

1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

インタビュー

求人の特徴

こだわり条件

  • フルリモート可
  • 副業可能
  • 自社サービス開発

利用技術

  • Python
  • AWS
  • AWS Glue
  • DynamoDB
  • Terraform
  • Apache Spark
  • Databricks
  • Slack
  • DocBase
  • Backlog

趣向性

  • 自社サービスの開発
  • 職場の一体感
  • 新しい取り組み・技術の活用
  • 最後までやり抜く責任感
  • 自ら主体的に取り組む姿勢
  • 継続的な改善活動
  • インフラ
  • ビッグデータ・データ解析
  • 上流工程・要件定義
  • サービスの運用・保守
  • サービスの仕様策定・設計