株式会社UPSIDER

Product Manager <フルリモート・フルフレックス>【累計調達額650億円超のAI×Fintech】

最終更新日:

企業情報をみる
職種
プロダクトマネージャー/プロダクトマネージャー
年収
800万円 〜 1,200万円
利用技術
  • LLM
こだわり条件
  • フルリモート可
  • フレックス勤務可能
  • 自社サービス開発

仕事内容

【UPSIDERについて】
「挑戦者を支える世界的な金融プラットフォームを創る」をミッションに掲げ、上場を目指すスタートアップ・ベンチャー企業向けの法人カードSaaS『UPSIDER』とBtoB決済サ
1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

  • プロダクトマネージャー & プロダクトマネージャー | 株式会社UPSIDER
  • プロダクトマネージャー & プロダクトマネージャー | 株式会社UPSIDER
  • プロダクトマネージャー & プロダクトマネージャー | 株式会社UPSIDER

開発環境

https://whatweuse.dev/company/upsider

求めるスキル

必須スキル/経験

・プロダクトマネージャーとしての実務経験2年以上
・ユーザーの要望を汲み取り、システムに実装する要件を定義した経験

歓迎スキル/経験

・ユーザーの課題を特定し、解決策をデリバリーした経験
・ユーザーの課題解決策のための仮説を立案し検証を繰り返した経験
・開発ディレクションの実務経験
・プロダクトオーナーとしての実務経験
・AIやLLMを活用した体験設計の経験

求める人物像

・単に機能を開発するだけでなく、ユーザーに「価値を届ける」ことに喜びを感じられる方

・プロダクトの価値を、感覚や感情だけでなく、定量化して計測し、改善し続けようとするマインドをお持ちの方
・ユーザーファーストの思考で仕様変更や設計改善などを自ら提案できる自走力のある方
・リスペクトを持って困っている仲間に手を差し伸べられる、Contributor Mindsetのある方
・必要な情報を把握したり、他のメンバーと共有するためにコミュニケーションを積極的に取れる方

仕事の魅力

・優秀なメンバーが揃っている組織

UPSIDERのエンジニア組織には、メルカリやIBM、サイバー、DMM、LINEといった有名企業でリード級の働きをしてきた優秀なメンバーたちが在籍しています。自律駆動型の人材が揃っていて、積極的に権限移譲を進めているのもポイント。必要だと思ったものについては、自らの裁量で開発できます。

・グローバル展開を見据えた働き方
テキストや口頭でのコミュニケーションは徐々に英語化を進めています。とはいえ、現状での英語力は必須ではありません。英会話ができる方は自身のスキルを発揮でき、英語を勉強中の方は語学力を伸ばすことができる環境です。

募集条件

1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

求人の特徴

こだわり条件

  • フルリモート可
  • フレックス勤務可能
  • 自社サービス開発
  • 英語力を生かせる

利用技術

  • LLM

趣向性

  • 社会的な影響力や意義
  • 自社サービスの開発
  • 技術力・専門知識の獲得
  • 職場の一体感
  • 変化の早い業界・職場
  • これまでにない挑戦
  • 新しい取り組み・技術の活用
  • サービス企画・提案業務への参加
  • 自ら主体的に取り組む姿勢
  • 周囲とのコミュニケーション
  • グローバルな環境への適応
  • 部下・メンバーのサポート
  • 継続的な改善活動
  • サービスの仕様策定・設計
  • 海外・グローバル
  • マネジメント
  • ロジカルさや問題解決能力