株式会社ログラス
生成AI活用企業
【QAMgr | 品質戦略 | 経営管理 SaaS】エンタープライズプロダクトの品質水準を定め、再現性を持ったQA技術基盤を実現するQAMgr候補募集!
最終更新日:
企業情報をみる職種
QAエンジニア/テックリード年収
700万円 〜 1,198万円利用技術
こだわり条件
生成AIの活用状況
最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。
生成AI技術/ツールの導入・活用状況
プロダクト/サービスへの組み込みを実施・推進している
開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術
仕事内容
【企業概要】
株式会社ログラスは「良い景気を作ろう。」をミッションに、企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指し、「Loglass 経営管理」を2020年から提供開始しました。
「Loglass
開発環境
・インフラ
Terraform, Fargate, ECR
・DB
Aurora PostgreSQL
・サーバーサイド
Kotlin, SpringBoot
・フロントエンド
React, Next.js, TypeScript
・テストツール
Datadog synthetics , Playwright
求めるスキル
必須スキル/経験
・経営戦略・事業戦略に基づいて品質戦略を検討、立案した経験
・QAに関連して複数プロダクトに影響する技術的意思決定および推進をリードした経験
・事業会社におけるWebアプリケーションのテスト分析設計から実施までの経験
・アジャイル開発を採用しているチームにおけるQA経験
・開発チームのプロセス改善やテスト自動化など、チームの生産性を上げるための取り組みをされてきたご経験
歓迎スキル/経験
・個別プロダクトの品質向上を担うQA活動と組織横断の品質改善活動を両立させるQA組織運営を設計、運用した経験
・ソフトウェア品質における開発ガイドラインやガバナンスの整備を行った経験
・E2E自動テストの導入などテスト自動化を推進した経験
・BDD、DDDなど、質の高いプロダクトを作る為の技術に精通している方
・Webアプリケーションの開発経験(言語不問)
求める人物像
・ユーザーファーストの考え方に共感できる方
・プロダクトと向き合いながら開発やQAに従事されてきた方
・採用や技術発信、顧客ヒアリングなど、直接の開発以外でも事業成長へコミットする意思がある方
・チームや事業へに対して、目の前が前進するような前向きなフィードバックをハッキリと伝えられる方
・ユーザー、プロダクト、事業、会社組織に対して、非連続な成長、価値提供を成し遂げたい想いをお持ちの方
紹介資料
仕事の魅力
・マルチプロダクト展開の入口に差し掛かっている、最も裁量を大きく持って品質基準を設計していくフェーズから携わり、責任者としてオーナーシップを持って活躍する経験
・エンタープライズ企業が利用するSaaSプロダクトという要求水準の高いプロダクトの品質水準やガバナンスの体制の強化など最上段から携わる経験
・開発組織全体がプロダクト品質を意識している組織の中で、さらに品質を高めることに集中してQA活動を行う経験