職種
SRE年収
714万円 〜 1,449万円利用技術
こだわり条件
仕事内容
■業務内容
Sansan株式会社は、営業DXサービス「Sansan」やインボイス管理サービス「Bill One」、契約データベース「Contract One」などさまざまな働き方を変えるDXサービス
開発環境
■組織構成
プロダクトマネジャー、デザイナー、開発などを含め30名程度のチームです
■開発環境
フロントエンド: TypeScript、React
BFF(Backend for Frontend): TypeScript、Express
サーバーサイド:Kotlin、Ktor、Spring Boot、TypeScript、Express
データベース: PostgreSQL
サーチエンジン: Elasticsearch
ソースコード管理: GitHub
CI/CD: GitHub Actions、Terraform Cloud
インフラ: Google Cloud(GKE、Cloud Run、Cloud Functions、Cloud Tasks、Cloud Pub/Sub、Cloud SQLなど)、Elastic Cloud
モニタリング: Cloud Monitoring、Splunk
求めるスキル
必須スキル/経験
・Webサービスの開発経験(言語不問・経験年数問わず)
・Public Cloudを用いたインフラ設計・構築・運用・保守経験(3年以上)
・TCP/IP、HTTP、DNS、SMTPなどの基礎知識
・要件定義、設計、構築、テスト、運用保守まで一貫して携わった経験
・IaCツールを使用した開発運用経験
・Docker/Kubernetesなどのコンテナ技術に関する知識・経験
・3名規模以上のプロジェクトリード経験またはマネジメント経験(半年以上)
歓迎スキル/経験
・Google Cloudのマネージドサービス(GKE、Cloud SQLなど)を使用した構築・運用経験
・OpenTelemetryを利用したパフォーマンスモニタリングの経験
・データベース設計・構築・運用・保守経験
・SLI、SLOの設計をはじめとするSREに関するプラクティスの実施経験
・Platform Engineeringに関する知識・経験
・SaaS Serviceの設計・構築・運用・保守経験
・実務で英語を使用した経験
求める人物像
・主体的に業務に取り組み、チーム内でのコミュニケーションを大切にできる方
・新しい技術に対して興味を持ち、自己研さんに努める方
・高い問題解決能力を持ち、スピーディーに対応できる方
仕事の魅力
携わるのは、PMF(プロダクトマーケットフィット)を目指すプロダクトの開発です。少数精鋭のチームで、ビジネスメンバー、プロダクトマネジャー、エンジニアと共に働くことになります。各メンバーが高い裁量とオーナーシップを持ち、自分の力を最大限に発揮できる環境です。
【多様な働き方を支える、渋谷駅直結の新オフィス】
Sansan株式会社は、2024年9月にJR渋谷駅直結の「渋谷サクラステージ」に本社を移転しました。
全席フリーアドレス制を導入し、昇降デスクや会議用の個室、カジュアルな打ち合わせに最適なファミレス席など、仕事内容や気分に合わせて働く場所を自由に選べる環境が整っています。
チーム単位で出社日を調整するなど、リアルなコミュニケーションの機会も大切にしています。働き方やオフィスの雰囲気について気になる方は、ぜひ面談時にお気軽にご質問ください。
■社員が語る「オフィス・セントリック」な働き方とは
https://note.com/sansanjapan/n/n7c2a52be7e0c
■新本社オフィスツアー
https://jp.corp-sansan.com/mimi/2024/11/office-tour