フリー株式会社

【BPaaSサービス開発エンジニア】freeeのBPaaS事業を支えるプロダクト開発エンジニアを募集!

最終更新日:

企業情報をみる
職種
フルスタックエンジニア
年収
650万円 〜 1,000万円
利用技術
  • Go
  • Ruby
  • Node.js
  • Ruby on Rails
  • React

仕事内容

■Summary
freeeは「スモールビジネスを、世界の主役に。」をミッションに掲げる企業です。
そしてそのミッションを『だれもが自由に経営できる統合型経営プラットフォーム(https://corp.freee.co.jp/vision/)を提供することで実現したいと考えています。

開発環境

■freee会計で開発に使っている主なツール
サーバサイド: Ruby on Rails (アプリケーション)、Go/Ruby (マイクロサービス)
フロントエンド: Node.js、React & hooks、Webpack、ESLint、Jest, Vite, Vitest
データストア: Aurora MySQL、Elasticsearch、Redis、DynamoDB、
データ分析基盤: BigQuery、Tableau、Redash、Athena
インフラ/監視等: AWS(EKS、S3、SQS、Lambda)、Fluentd、Datadog、Bugsnag
CI/CD: GitHub Actions、CircleCI、ArgoCD、ECR
その他: GitHub Enterprise Cloud、Slack、JIRA、Confluence、Cline

ログインすると
以下の詳細が確認できます

  • 具体的な業務内容
  • 開発環境や使用ツール
  • 必須 / 歓迎スキル
  • 求める人物像
  • 給与 / 評価制度
  • 面接 / 選考プロセス
生成AI活用企業
  • 生成AIの導入 / 活用状況
  • 活用中のAIツール / 機能 / 技術
ログイン

アカウントをお持ちでない方はこちらから

新規登録

この企業が掲載されている求人特集

求人の特徴

利用技術

  • Go
  • Ruby
  • Node.js
  • Ruby on Rails
  • React
  • AWS
  • BigQuery
  • SQS
  • S3
  • Redis
  • Elasticsearch
  • DynamoDB
  • Fluentd
  • ArgoCD
  • Redash
  • Tableau
  • Slack
  • ESLint
  • Confluence
  • CircleCI
  • GitHub Actions
  • Bugsnag
  • Vite
  • Vitest
  • Lambda

趣向性

  • 社会的な影響力や意義
  • 自社サービスの開発
  • 職場の一体感
  • 変化の早い業界・職場
  • これまでにない挑戦
  • 新しい取り組み・技術の活用
  • 自ら主体的に取り組む姿勢
  • アウトプットへのこだわり
  • 迅速な意思決定
  • 継続的な改善活動
  • ロジカルさや問題解決能力
  • Web
  • モバイル
  • フロントエンド開発
  • アプリケーション開発
  • サーバーサイド
  • テスト
  • 開発の効率化・最適化
  • サービスの運用・保守
  • サービスの仕様策定・設計