職種
エンジニアリングマネージャー年収
800万円 〜利用技術
こだわり条件
生成AIの活用状況
最終更新日:2025-05-29最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。
生成AI技術/ツールの導入・活用状況
プロダクト/サービスへの組み込みを実施・推進している社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している
開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術
ChatGPT, GitHub Copilot, Azure OpenAI Service, Gemini
生成AI活用状況の詳細
疎結合のマイクロサービスという当社システムの強みを活かし、AIを最大限に活用するアプローチでプロダクト拡大・生産性向上に向けた取り組みを行っています。
仕事内容
エンジニアリングマネージャーとして、拡大しているエンジニア組織のアウトプットを最大化することをミッションに、エンジニアの評価制度作りや開発環境の整備などの組織作りをワンストップでお任せします。
より事業をグロースさせるべくメンバーの能力向上にコミットし、プロダクトドリブンなエンジニアリング組織を作り上げたい、そんなエンジニアリングマネージャを募集しています。
【具体的には】
・各チームメンバーおよびエンジニア組織のマネジメント(1on1、目標設定、評価・フィードバック制度の整備と改善、採用など)
・組織課題に対する技術的なアプローチでの改善推進
└ 開発
開発環境
言語
└バックエンド :Go
└フロントエンド :Elm, TypeScript
データベース :MySQL, DynamoDB,S3
インフラ:AWS
環境構築:Terraform,Docker,AWS Fargate
CI/CD:CircleCI
ソースコード管理:GitHub


