ストックマーク株式会社
生成AI活用企業
プロダクトエンジニア(LLM新規事業)【フルリモート/副業OK】経済産業省の生成AI PJT GENIACに参画/1000億パラメータLLMの開発
最終更新日:
企業情報をみる職種
フルスタックエンジニア年収
600万円 〜 1,250万円利用技術
こだわり条件
生成AIの活用状況
最終更新日:2025-03-27最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。
生成AI技術/ツールの導入・活用状況
生成AIモデルの開発・LLM技術の研究開発を行っている
社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している
開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術
仕事内容
【現状の課題】
2024年にリリースした自社SaaSプロダクトであるStockmark A Technology(以下SAT)のProduct Market Fitに向けてチームで奮闘しておりますが、以下の課題に向き合っております。
・入力された質問に対して質の高い回答を出力するための課題が顧客ごとに数多く存在するため、現在のRAGパイプラインにおける課題を調査し、改善策を検証、開発するメンバーが不足している
・顧客企業にSaaS
開発環境
[使用言語/フレームワーク]
Python、TypeScript、Vue.js 、Node.js
[コンテナ]
Docker
[IaC]
Terraform
[クラウド]
AWS, Azure