「あの人も読んでる」略して「も読」。さまざまな寄稿者が最近気になった情報や話題をシェアする企画です。他のテックな人たちがどんな情報を追っているのか、ちょっと覗いてみませんか?
はじめましてこんにちは。東内(@yousukezan)です。脆弱性診断の仕事をやっています。主にセキュリティ関連の記事を読むことが多いですが、最近はAIがセキュリティに絡んでくるのでAI関連も増えました。 それでは、最近読んで良かったコンテンツの一部を紹介します。
MCP
この一年ほど、AIの進化が本当に目覚ましいですね。そんな中、ここ数ヶ月でバズワード的に注目されているのが MCP(Model Context Protocol)。2024年末に発表されたプロトコルで、「自社製品とAIを簡単につなげられる」ということで、多くの人が関心を寄せています。私自身はまだ繋ぐ対象はないものの、どのようなことができるのか、セキュリティ的な問題はないのかなど注目しています。
MCPを超理解する
まずは「MCPってそもそも何?」というところをざっくり把握するための記事です。