「あの人も読んでる」略して「も読」。さまざまな寄稿者が最近気になった情報や話題をシェアする企画です。他のテックな人たちがどんな情報を追っているのか、ちょっと覗いてみませんか?
こんにちは。東内(@yousukezan)です。
相変わらず引きこもってAIとセキュリティの記事を中心に読んでいます。ドワンゴが攻撃を受けてもう1年になることに驚いています。
それでは、最近読んで良かったコンテンツの一部を紹介します。
ニコニコ生放送がサービスを再開するまでの記録
https://dwango.github.io/articles/2025-06_docs_of_recovering_from_a_cyberattack/
ちょうど一年前の2024年6月8日、ニコニコ動画やKADOKAWA関連のウェブサービスがサイバー攻撃を受け、大きな被害を受けました。運営元のドワンゴによる調査の結果、ランサムウェアやフィッシング攻撃など複数のサイバー攻撃が確認され、同日よりすべてのサービスが停止され、緊急のメンテナンスが開始されました。復旧までには長い時間がかかりましたが、現在は無事にサービスが再開され、通常運用に戻っています。その被害を受けたサービスのひとつ、「ニコニコ生放送」に関して、攻撃から復旧までの過程を振り返る記事が公開されました。