ピックアップ
アジャイル開発の課題から最新トレンドまで、スクラムマスターの実践者同士がじっくりと意見交換する連載企画「スクラムマスター往復書簡」。今回のテーマは「アジャイル推進者とプロダクトマネージャーの間にある溝」です。対談: 天野 祐介、横道 稔
OSSコミュニティで活躍するITエンジニアたちに聞く「特に印象に残っているPull Request」。OSS活動の裏側にあったストーリーをお伺いしました。
「もしもAI画像認識技術をゼロから学び直すなら?」というテーマで、セーフィー株式会社 リードエンジニア 橋本貴博さんにインタビュー。重視するのは「全体図をつかむこと」「能動的な調べ学習」。
JSConf JP 2021で「Denoのこれまでとこれから」を発表した日野澤歓也(@kt3k)さんは、開発者ライアン・ダール自身に誘われてDeno Land Inc.で働いています。どういったキャリアを選択すれば、自分が好きなOSSの開発元企業で働くことができるのか? 経緯と経…
こんにちは、近藤佑子(@kondoyuko)です。IT技術書でおなじみの出版社、翔泳社で編集者をしています。と言っても、私が携わっているのは本や雑誌ではありません。ITエンジニア向けWebメディア「CodeZine」や、イベント「Developers Summit」の企画・編集を…